- 自民・萩生田政調会長 防衛費の財源「国債発行も選択肢となり得る」(2022年12月11日)
- 【ライブ】ウクライナ侵攻 最新情報 「愛国者としてロシアに残る」 “反戦”訴えの女性 ーー注目ニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
- 「申し訳ない」と被害者に初めて謝罪 事件「起こすべきではなかった」京王線刺傷「ジョーカー」事件で被告人質問|TBS NEWS DIG
- 【LIVE】旧統一教会・小川さゆりさんも6人きょうだいが4人に…『普通ではない。子どもの人権無視』 取材に旧統一教会「745人が養子に…大半の家庭が幸せ」
- TBS制作のドキュメンタリー映画「人生クライマー」 韓国でプレミア上映 | TBS NEWS DIG #shorts
- 「観測史上最大に迫る」エルニーニョが今夏にも発生する可能性 気象庁発表(2023年5月12日)
豊島区議ら、区職員に政治資金パーティーの案内状100通以上配布か
東京・豊島区の自民党会派の区議らが、区の職員に政治資金パーティーに会費を払って参加するよう求めたとして略式起訴された事件で、区議がパーティーの案内状を100通以上配っていたことがわかりました。
豊島区の自民党会派、松下創一郎(41)区議と竹下広美(62)区議、区の部長2人は、去年、東京都議選に自民党公認で立候補していた堀宏道元都議の政治資金パーティーに、5000円の会費を払って参加するよう区の職員に求めたとして、政治資金規正法違反の罪で略式起訴されました。
その後の関係者への取材で区議2人は、パーティーの案内状を100通以上配っていたことがわかりました。区によりますと、区議2人から19人の部長が案内状を受け取り、そのうち一部の部長がさらに部下に配って参加を促すなどしていたということです。
区議2人は事件を受け、議員辞職しています。
(26日10:46)
コメントを書く