- 【川の防災情報】川の状況を確認できる国土交通省のサイト 河川カメラの映像で確認
- 韓国・ソウルの転倒事故 日本人女性2人の死亡確認(2022年10月31日)
- ハマる人続出!「ライスペーパー」色んなレシピに使えると大人気!きっかけはSNS?|TBS NEWS DIG
- 【警戒】26日の朝にかけて、近畿北部の山沿いを中心に断続的に雪降るおそれ 路面凍結などに注意を
- “反撃のウクライナ軍” 奪還した村に残されたロシア軍の罠「かばんの中に爆弾」(2022年5月15日)
- 【桜ニュース】3万本の吉野の桜、日本三大桜など 日本全国 さくらニュースまとめ2023/Cherry Blossoms in Japan 2023 ANN/テレ朝
豊島区議ら、区職員に政治資金パーティーの案内状100通以上配布か
東京・豊島区の自民党会派の区議らが、区の職員に政治資金パーティーに会費を払って参加するよう求めたとして略式起訴された事件で、区議がパーティーの案内状を100通以上配っていたことがわかりました。
豊島区の自民党会派、松下創一郎(41)区議と竹下広美(62)区議、区の部長2人は、去年、東京都議選に自民党公認で立候補していた堀宏道元都議の政治資金パーティーに、5000円の会費を払って参加するよう区の職員に求めたとして、政治資金規正法違反の罪で略式起訴されました。
その後の関係者への取材で区議2人は、パーティーの案内状を100通以上配っていたことがわかりました。区によりますと、区議2人から19人の部長が案内状を受け取り、そのうち一部の部長がさらに部下に配って参加を促すなどしていたということです。
区議2人は事件を受け、議員辞職しています。
(26日10:46)
コメントを書く