- 【注意】警察署に多い末尾「0110」の番号使い、警察官かたる特殊詐欺が急増 巧妙化する手口と対策
- 「防波堤には波と風で近づけない」釣り人2人が海に転落…3時間後に発見も死亡 当時の水温9度 新潟市|TBS NEWS DIG
- 石川・輪島市に被災者向けの「インスタントハウス」建設 冬は暖かく、夏は涼しい環境 能登半島地震|TBS NEWS DIG
- 「上限は受け入れられない」ロシア大統領報道官 ロシア産原油の価格上限に反発|TBS NEWS DIG#shorts
- 【一転】誤送金の9割以上”確保” 決済代行会社から4300万円
- 海遊館のシンボル「ジンベエザメ」が“お引っ越し” 生態調査のため太平洋へ 新しい海くんお披露目
【ウクライナ侵攻】ロシア軍の艦艇を撃沈したと発表 ウクライナ軍「撃沈は成功」
ロシアがウクライナに侵攻してから1か月を過ぎました。ウクライナ軍がロシア軍の艦艇を撃沈したと発表するなど激しい抵抗を続ける中、戦闘は長期化の懸念が強まっています。
ゼレンスキー大統領「(きょうで)30日目、もう1か月です。この1か月、我々はロシアの主な進軍ルートでロシア軍を撃退しました」
ウクライナ軍が24日、公開したのはロシアの揚陸艦「オルスク」を撃沈したとする映像です。南部のアゾフ海に面するベルジャンシクの港で撮影されたとしていて、船からは大きな黒煙と炎があがっているのが確認できます。
ロイター通信によりますと、ウクライナ軍は「撃沈は成功した」としています。
また、24日でロシアがウクライナに侵攻して1か月となったことを踏まえ、ウクライナ国防省は「『オルスク』がハイライトになった」とコメントしています。
一方、ロイター通信はアメリカ国防総省高官の話として、ロシアが精密誘導弾を使い果たしたと伝えています。無誘導弾や大砲に頼る可能性が高まっているとしています。
またイギリス国防省は、ロシア軍の死者が数千人に上るとの見方を示しました。
(2022年3月25日放送「ストレイトニュース」より)
#Ukraine #ウクライナ #ゼレンスキー大統領 #ロシア #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/582zt7B
Instagram https://ift.tt/NpmxOa6
TikTok https://ift.tt/wCya0vR
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く