- コロナ禍でも最高益!回転寿司の好調支える寿司ロボット開発の舞台裏(2022年2月8日)
- 【なぜ】大学名が食堂メニュー?東大という名の定食…「人情家族の幸せ繁盛店」
- 【ライブ】最新ニュース:第2次岸田改造内閣きょう発足 / 青森で記録的大雨 / コロナ救急搬送に35時間 / クリミア半島のロシア軍基地で爆発 など(日テレNEWS LIVE)
- 千葉・我孫子市でひき逃げ事件 50代くらいの男性死亡(2024年1月21日)
- 【打ち初め式】白装束に烏帽子で匠の技…岐阜・関市で日本刀「打ち初め式」 #Shorts
- 胃もたれしたら全額返金!?焼き肉店で前代未聞企画 コンセプトは“胃もたれしない”(2022年6月2日)
【北朝鮮ミサイル発射】拉致被害者家族会代表「何ひとつ得るものはない」
北朝鮮による拉致被害者家族会の横田拓也代表は、北朝鮮の弾道ミサイルの発射を受けて、「脅威を高めることによって何ひとつ得るものはない」と怒りをあらわにしました。
24日に北朝鮮が弾道ミサイルを発射したことについて、横田めぐみさんの弟の横田拓也・家族会代表は、「明らかに残念な話で、世界の脅威につながる」とコメントしました。また、「こうした脅威を高めることによって何ひとつ得るものはない」と北朝鮮による度重なるミサイル発射に怒りをあらわにしました。
さらに、「金正恩総書記が拉致問題を解決すれば、日本と北朝鮮の明るい未来が開けると考えられるように、政府に能動的に力強く動いてほしい」と訴えました。
(2022年3月24日放送)
#北朝鮮 #ミサイル #拉致被害者家族会 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/582zt7B
Instagram https://ift.tt/NpmxOa6
TikTok https://ift.tt/wCya0vR
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く