- 【ニュースライブ 12/13(水)】17年前発見の化石は「モササウルス」新種/死亡事故後にマニュアル作成か/逮捕の自衛官「襲う相手探して中心部に」/芸妓・舞妓が「事始め」 ほか【随時更新】
- 「琵琶湖の環境保全のために」滋賀ふるさと観光大使の西川貴教さん 音楽イベント収益の一部を県に寄付
- 【トリガー条項】凍結解除を当面見送りへ 合意文書案を入手
- 遺族「いい加減な対応が生徒を死に追いやった」 門真いじめ中3男子死亡訴訟 市と同級生側は争う姿勢 #shorts #読売テレビニュース
- 東京都で新たに8026人の感染発表 4日連続で前週上回る
- 【動物ライブ】赤ちゃんペンギンと飼育員が攻防 / 猫パンチ 犬と猫の戦い/ カメにも好き嫌い?ピーマン食べて“苦悶の表情”/新宿駅構内にタヌキ など(日テレNEWS LIVE)
【専門家解説】「ゼレンスキー大統領演説、常任理事国入り目指す日本に向けたメッセージ」グレンコ氏語る『NATO有志連合』の可能性(2022年3月24日)
ウクライナのゼレンスキー大統領の国会演説は想定外にマイルドな内容でしたが、その真意について同じウクライナ人の国際政治学者のグレンコ・アンドリー氏は「強く要請すると引いてしまいがちな日本の国民性を理解していたのでは」と分析。そのうえで国連の常任理事国入りを目指している日本の事情を踏まえて、機能不全が言われている国連の改革をともに訴えていきたいという思惑もあると話します。またNATOのうち旧東欧の各国の軍事シフトが強まり、NATOとロシアとの間で緊張感が高まっている点についてグレンコ氏は「NATO加盟国の有志連合」ができる可能性について触れています。
(2022年3月24日放送 MBSテレビ「よんチャンTV」より)
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/5ZWLmuB
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#MBSニュース #ウクライナ #ゼレンスキー大統領 #グレンコ・アンドリーさん #ロシア #軍事侵攻 #プーチン大統領
コメントを書く