- LIVE6/16 昼ニュースまとめ 最新情報を厳選してお届け
- 映画ハリーポッター魔法の世界を再現屋内型施設がきょうオープン東京としま園跡地にTBS NEWS DIG #shorts
- プーチン大統領の影響力は弱まったゼレンスキー大統領の側近に単独取材重要なのは戦争を正義に基づき終わらせることウクライナ侵攻あすで500日TBSNEWSDIG
- 日本に“ブーメラン”? 対ロシアの経済制裁【ABEMA記者解説】(2022年3月3日)
- 【火山噴火】ジャワ島のスメル山で…国内外で潮位の変化見られず(2022年12月4日)
- 【ニュースライブ 5/8(月)】乗用車が土砂に埋まる/コロナ「5類」移行/高齢女性を殴りけがをさせた疑い男を逮捕/女性を車で10m引きずり逮捕 ほか【随時更新】
【専門家解説】「ゼレンスキー大統領演説、常任理事国入り目指す日本に向けたメッセージ」グレンコ氏語る『NATO有志連合』の可能性(2022年3月24日)
ウクライナのゼレンスキー大統領の国会演説は想定外にマイルドな内容でしたが、その真意について同じウクライナ人の国際政治学者のグレンコ・アンドリー氏は「強く要請すると引いてしまいがちな日本の国民性を理解していたのでは」と分析。そのうえで国連の常任理事国入りを目指している日本の事情を踏まえて、機能不全が言われている国連の改革をともに訴えていきたいという思惑もあると話します。またNATOのうち旧東欧の各国の軍事シフトが強まり、NATOとロシアとの間で緊張感が高まっている点についてグレンコ氏は「NATO加盟国の有志連合」ができる可能性について触れています。
(2022年3月24日放送 MBSテレビ「よんチャンTV」より)
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/5ZWLmuB
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#MBSニュース #ウクライナ #ゼレンスキー大統領 #グレンコ・アンドリーさん #ロシア #軍事侵攻 #プーチン大統領
コメントを書く