- 【速報】ガーシー前議員ら2人の逮捕状を取得 常習的脅迫などの疑い 警視庁|TBS NEWS DIG
- 【解説】14閣僚交代!岸田改造内閣の期待度は?|テレビ朝日 政治部 野中里紗記者
- 【ニュースライブ 4/28(金)】JR西・現場と本部の連携訓練/転覆事故から1か月「水の中でこのまま死ぬのかなと…」/神戸市「生成AI条例」制定へ ほか【随時更新】
- 【LIVE】昼のニュース(Japan News Digest Live 最新情報など) | TBS NEWS DIG(7月27日)
- 中国当局がモンゴルで内モンゴル自治区出身作家を拘束、中国へ連行か|TBS NEWS DIG
- 【速報】長野・小谷村で雪崩と通報 バックカントリー中の約10人が巻き込まれたか(2023年1月29日)
【新型コロナ】5月開始で調整へ 厚労省の専門部会
新型コロナワクチンの4回目接種について、厚生労働省の専門部会で24日、議論が始まりました。
専門部会では、ワクチンの4回目の接種について、3回目接種を完了したすべての人を対象に、ファイザー製とモデルナ製を使用することとし、接種間隔は、3回目接種の6か月後を基本としつつ、諸外国の動向を踏まえて準備を進めるなどとする案が示されました。
また、4回目接種の有効性や安全性の科学的知見は現時点では限られていることや、イギリスやイスラエルなどでは、重症化リスクの高い人や医療従事者などに限定している現状なども資料で示され、現在、議論が続いています。
(2022年3月24日放送「ストレイトニュース」より)
#4回目接種 #ワクチン #新型コロナウイルス #日テレ #ストレイトニュース #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/02RDjNH
Instagram https://ift.tt/kefI7UX
TikTok https://ift.tt/7yzUGmf
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く