- 34歳の自衛官『特殊詐欺の回収役』疑いで逮捕 空自で領空侵犯の警戒業務などに携わる(2022年9月13日)
- 【ライブ】最新ニュース “10億円”給付金詐欺 機内で逮捕/ウクライナ情勢/ロシア 新型ICBM 実戦配備を明言 など(日テレNEWS LIVE)
- 【ウクライナ避難民】ポーランドで運賃無料も 欧州各地に広がる支援の輪
- 【首都巡る攻防】どうなるウクライナ情勢…キエフ攻防と停戦協議【深層NEWS】
- 【一部始終】「やばい・・・」ロシア軍が“市民”を銃撃(2022年3月22日)
- 【うどん・そばまとめ】メニューはたった一品だけ!”美味”うどん / 138年続く老舗そば / 人気チェーン店 誕生マル秘物語 など――ニュースライブまとめ(日テレNEWS LIVE)
- 国際人権問題に具体的成果を 政府が2つの会議を週内立ち上げへ
国際的な人権問題について具体的な成果を出すことを目標に、政府が2つの新しい会議を立ちあげることになりました。
中谷元 首相補佐官
「今後の国際人権問題について、関係省庁における横串の議論を機動的に進めて、政権としての成果を出すべく、私のもとに2つの会議体を設けるということをご報告申し上げます」
新たに作られるのは、▼「ビジネスと人権に関する行動計画の実施に係る関係省庁政策推進連絡会議」と、▼「国際人権問題に関する関係省庁会議」です。外務省や経産省、法務省や警察などが中心となり、企業の人権活動に対する政府としてのサポートを検討するほか、国内外の人権問題について岸田総理に提言することなどを目指すとしています。
岸田総理は21日、「多くの方々の力を頂き、少しでも前進させるべく努力したい」と人権問題に取り組む意欲を示していて、会議はそれぞれ23日と24日に初会合が開かれる予定です。(22日20:32)