- 「信者同士でやったことに…」責任なすりつけ?旧統一教会”養子縁組”問題「教団のメーリングリストで養子探し」鈴木エイト氏”救済法案”の抜け穴を解説
- 全国で5万5019人感染 先週から約3万人増、鳥取・島根・愛媛・大分で過去最多|TBS NEWS DIG
- 【阪神・淡路大震災28年】あの日、息子がマンションの下敷きに…黒板に残った明日への文字、今に続く思いと絆
- ANN世論調査 「民主主義脅かす不安感じる」約7割(2022年7月18日)
- 和歌山・串本町 大雨や暴風に警戒 観光客の姿も見えず 8市町村「高齢者等避難」の情報
- 【うなぎまとめ】ニンニクマシマシのうな重! 常連客の言葉をヒントに… / 秘伝のタレにつけたふっくらやわらかうな重 / うなぎ × 厚焼き玉子でド迫力うな丼 など(日テレNEWS LIVE)
1ドル=121円台 約6年2か月ぶりの円安水準 株価上昇
きょうの東京外国為替市場で、一時、1ドル=121円台に円安が進み、2016年2月以来、およそ6年2か月ぶりの円安水準となりました。アメリカFRBがインフレの抑制に向けて利上げを加速させるとの見方が広がり、日本円より運用などで有利なドルを買う動きがさらに広がりました。
一方、東京株式市場では円安を追い風に輸出関連銘柄などに買い注文があつまり、日経平均株価はきのうの終値より723円値上がりして午前の取引を終えています。
(23日11:48)
コメントを書く