- ホンダF1復帰 “黄金時代”は…「音速の貴公子」アイルトン・セナ氏にもエンジン提供【知っておきたい!】(2023年5月25日)
- 【●REC from 311~復興の現在地】岩手・大槌町③ 定点撮影 2023年Ver
- 「我が甲冑隊よ、道を開けぃ!」竹田城跡で春山開き 桜の開花期間はライトアップも(2023年3月1日)
- 【速報】観光バス横転で1人死亡3人重傷 “日帰りツアー”主催会社が謝罪(2022年10月13日)
- 院長「赤ちゃんの健康と幸せのために」“内密出産”法整備訴える(2022年2月25日)
- 【ライブ】『中国に関するニュース』龍角散のど飴が中国で大量買い占め…ナゼ/“沖縄の無人島を購入”中国人が動画投稿 ネットに“中国の領土”の意見 など(日テレNEWS LIVE)
米が「少数民族抑圧」中国当局者のビザ発給制限 中国猛反発
アメリカのバイデン政権は少数民族らの抑圧に関与したとして、中国政府の当局者のビザ発給を制限すると明らかにしました。中国側は、強く反発しています。
アメリカのブリンケン国務長官が21日に発表した声明によりますと、中国国内や海外で少数民族や人権活動家らに対する抑圧的な行為に関与したとして中国政府の複数の当局者に対し、ビザの発給を制限するということです。
対象となる当局者の氏名などは明記されていません。
中国外務省 汪文斌報道官
「中国の人権状況について最も発言権があるのは中国国民で、アメリカに指図される筋合いはない」
一方、中国外務省の汪文斌報道官は22日の記者会見でこのように述べ、「アメリカ側の声明は中国の内政への乱暴な干渉で断固反対する」と反発。「制裁を直ちに撤回しなければ必ず対抗措置をとる」とけん制しました。
(22日20:41)
コメントを書く