【アメリカ分析】”長距離攻撃”は流れを変えるためか 1100発以上のミサイル発射

【アメリカ分析】”長距離攻撃”は流れを変えるためか 1100発以上のミサイル発射

【アメリカ分析】”長距離攻撃”は流れを変えるためか 1100発以上のミサイル発射

アメリカ政府は、ロシア軍が、苦戦しているといわれる戦いの流れを変えるために、主要都市への長距離攻撃を増やしていると分析しています。

アメリカ国防総省高官は21日、ロシア軍が首都キエフや南東部マリウポリなど、人口が集中する都市をいまだ制圧できないため、長距離からの砲撃やミサイル攻撃を増やしているとの分析を明らかにしました。

これまでに1100発以上のミサイルを発射したということで、高官は「戦いの流れを変えようとする必死の試みだ」「ウクライナとの交渉を優位に進めるために、戦況を改善させようとしているのかもしれない」と指摘しています。

一方で、「長距離からの砲撃は精度が低い」として、民間人の被害拡大に懸念を示しています。

また、北西方向から首都キエフに向かうロシア軍は、中心部から15キロの地点で抑え込まれ、前進できずにいるとしています。
(2022年3月22日放送「Oha!4」より)

#Ukraine #ウクライナ #ロシア #アメリカ #日テレ​​ #Oha4 #ニュース​​ 

◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/Hzb4xPG
Instagram https://ift.tt/19gNXJO
TikTok https://ift.tt/lIO8gse
Twitter https://twitter.com/news24ntv

◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS 24 HP
https://www.news24.jp

日テレNEWSカテゴリの最新記事