- 京都・祇園祭 後祭の山鉾巡行 「鷹山」約200年ぶり復帰 11基の山と鉾が都大路を進む#shorts #祇園祭 #読売テレビニュース
- 政府が「旧統一教会」調査へ 「質問権」初の行使へ|TBS NEWS DIG
- 金総書記とプーチン大統領が対面 ロシア極東宇宙基地で会談へ(2023年9月13日)
- 【ヨコスカ解説】このまま幕引きとなってしまうのか…?“パーティー券裏金疑惑”で安倍派幹部不起訴へ…検察の“奥の手”はあるのか?
- 【韓国・梨泰院】静まりかえった”ハロウィーン” 家族「うそであってほしい」
- 日経平均 午前終値530円安 シリコンバレーバンク破綻受け 鈴木金融担当大臣「日本の金融システムの安定に重大な影響を及ぼす可能性は低い」|TBS NEWS DIG
【震度6強から5日】宮城県内で断水解消 脱線の”先頭車両”線路に戻される
最大震度6強の地震から5日、宮城県内では、最大3万6000戸あった断水が21日、解消されました。
涌谷町にある日帰り温泉施設では地震の翌日から休業が続いていましたが、施設の安全確認などが終わり、21日、営業を再開しました。
宮城県内で最大3万6000戸にのぼった断水は21日、角田市の54戸が解消し、地震から5日ですべて復旧しました。
また、脱線した東北新幹線「やまびこ223号」は、先頭車両が線路に戻されました。JRによりますと、残る脱線車両をすべて戻すには2週間ほどかかる見通しだということです。
(2022年3月21日放送「ストレイトニュース」より)
#地震 #宮城県 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/mf7nvgD
Instagram https://ift.tt/WqSpbXV
TikTok https://ift.tt/c3XEkax
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く