【中継】最大震度6強の地震で脱線 東北新幹線撤去作業始まる

【中継】最大震度6強の地震で脱線 東北新幹線撤去作業始まる

【中継】最大震度6強の地震で脱線 東北新幹線撤去作業始まる

今月16日に起きた最大震度6強の地震で脱線した東北新幹線の撤去作業が始まりました。車両を線路に戻すのに2週間程度かかる見通しです。

宮城県白石市の現場です。復旧作業は午前10時から始まりましたが、7時間以上経つ今も車両が動き出す気配はまったくありません。

撤去作業では、ジャッキで車両を持ち上げレールの上に戻し移動させるものとみられます。新幹線は17両のうち16両が脱線しましたが、JR東日本によりますとすべてをレールに戻すのに2週間程度かかるということです。現場近くでは、クレーン車が近づけるように道路を拡幅する工事も行われていました。

東北新幹線は、盛岡駅と那須塩原駅の間で現在も運転を見合わせています。運転再開の目途はたっておらず影響は当面の間続きそうです。
(20日17:08)

TBS NEWSカテゴリの最新記事