- 「食品の安全性に対する意識が欠如」報告書指摘 小林製薬「紅麹」問題で創業家の会長・社長が辞任
- 【Nスタ解説まとめ】ビッグモーター事件「前社長が息子を守った」会見に出席しなかった前副社長/猛暑で急増“スマホ熱中症”熱くなったスマホはどう冷やす?/なす、いんげん…連日の猛暑の影響で野菜値上げも…
- 「皆の者出陣じゃ!」木村拓哉さん 信長まつりに登場(2022年11月6日)
- 日本海側は大雪に警戒 短時間で積雪急増のおそれも 厳しい寒さも続く|TBS NEWS DIG
- NASA「アルテミス計画」 月に最接近 “欠けた地球”撮影…53年ぶり“月面着陸”計画(2022年12月7日)
- 【警戒】危険な暑さ続き「変形」報告が相次ぐ “熱中症保険”需要増
【”まん延防止”全面解除へ】ホテルでは“スイートルームへのアップグレード特典”も
今月21日で、約2か月半ぶりに「まん延防止等重点措置」が全面解除となります。東京のホテルニューオータニでは、コロナ禍で遠くへの旅行を悩む学生たちに向けて、近場で「プチ贅沢」を味わえる“卒業旅行プラン”を用意。そこに、重点措置が解除される今月22日以降の宿泊予約については、6万円ほどのスタンダードなお部屋から、値段はそのままに「スイートルーム」にアップグレードできる特別プランを組むなど、期待が高まっています。
一方、感染者が増加するのではないかという不安の声も上がっています。東京都の小池知事は「4月24日までの1か月間をリバウンド警戒期間」とするなど、オミクロン株BA.2による再拡大への警戒を呼び掛けています。
(2022年3月18日放送「news every.」より)
#ホテル #成人式 #リバウンド警戒期間 #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/c5dES6q
Instagram https://ift.tt/g3WJZVU
TikTok https://ift.tt/9rnMVDb
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く