- 今年も“走らず歩いて参拝”西宮神社の「福男選び」はコロナの影響で『2年連続中止』(2022年1月10日)
- 新名神“立ち往生”けさ解消 通行止め解除は夕方か(2023年1月26日)
- 【GW混雑】きょう下りがピーク…行楽地で4年ぶりにぎわい(2023年5月3日)
- 【グルメライブ】東京100年食堂 / 昭和レトロな町中華 / 東京ラーメン物語/ 看板が変わる夫婦の料理店 / 大人のお子様ランチ など every.特集厳選アーカイブより(日テレNEWSLIVE)
- 冬の味覚ミカンが“当たり年” 激甘で豊作 猛暑がいい影響!?(2023年11月1日)
- バフムト制圧か ロシア国防省が発表 ゼレンスキー氏を称賛 その意図は?(2023年5月21日)
小学校最後の給食に「神戸ビーフ」!コロナ禍で需要減の地元産の高級食材を提供(2022年3月18日)
神戸市の小学校で、高級食材「神戸ビーフ」が給食に登場しました。
神戸市灘区の市立成徳小学校。6年生は3月18日が最後の給食です。その献立は高級ブランド牛「神戸ビーフ」入りのカレーです。神戸市の公立小学校・中学校などではおととしから、新型コロナウイルスの感染拡大により需要が減っている地元産の高級食材を給食に提供しています。
(児童)
「いつもおいしいんですけど、きょうは特別にすごくおいしい。柔らかくて、噛めば噛むほどおいしく」
「給食の最後の日に好物のカレーで、しかもおいしい神戸ビーフを出していただいてとてもおいしかったです」
コロナ禍でクラスメイトとは話せませんが、みんなじっくりと味わっていました。
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/WX1yIqj
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#MBSニュース #毎日放送 #神戸ビーフ #小学校 #給食 #コロナ禍 #需要減 #新型コロナウイルス #感染拡大
コメントを書く