- 【ライブ】『中国に関するニュース』中国の人口61年ぶりに減少/新型コロナ死者は1か月で“6万人” 中国で突然発表「信じられる?」/方針急転換…中国国民の不満は? など(日テレNEWS LIVE)
- 【ライブ】『一日署長・交通安全まとめ』「防犯に愛された男!」サンシャイン池崎さん / 竹内涼真さん・新井恵理那さん・黒谷友香さん・カミナリなどーー防犯ニュース(日テレNEWS LIVE)
- 「保土ケ谷バイパスの下が燃えてる」塗装工事の足場や作業小屋焼ける けが人なし(2021年12月27日)
- 藤井聡太七冠 全タイトル八冠制覇かけ王座戦へ…永瀬拓矢王座と決戦前の意気込み語る(2023年8月31日)
- 【夜ニュースまとめ】“3日前より多い” 首都圏で今夜から雪 通勤に影響のおそれなど 2月13日の最新ニュース
- 【事故】国道で車同士が衝突…男性死亡 どちらかがセンターライン越えたか 宮城・大崎市
米中首脳が今夜電話会談へ 焦点はウクライナ情勢 米、中国のロシア軍事支援けん制か
アメリカと中国の首脳が今夜、電話会談を行います。ウクライナ情勢をめぐってどのような話し合いが行われるか注目されます。
米中首脳の電話会談は日本時間の今夜行われる予定で、アメリカホワイトハウスによりますと、ロシアによるウクライナ侵攻や両国間の懸案について話し合われる見通しです。
ウクライナ情勢をめぐっては、中国がロシアへの軍事面を含む支援を前向きに検討していると報じられ、アメリカ側は「支援を行った場合重大な結果が生じる」と伝えていて、首脳間でどのような協議が行われるか注目されます。
一方、イギリスは対空防衛システム「スカイセイバー」をポーランドに配備すると発表。ウクライナ侵攻を受けて、NATO=北大西洋条約機構は加盟国の防衛力強化を打ち出していて、今回の配備もその一環と言えます。
(18日03:34)
コメントを書く