- 【速報】お米購入用のデジタルクーポン 大阪府が2回目配布へ 物価高騰対策で吉村知事が発表
- 北朝鮮「戦術核攻撃潜水艦」を進水 金正恩総書記が出席(2023年9月8日)
- 【警戒】窃盗、詐欺、性被害…災害に便乗した犯罪 警察庁が注意喚起【Nスタ解説】|TBS NEWS DIG
- 岸田総理「排除の論理適切でない」メンバー差し替え行わない考え 政治刷新本部の安倍派9人にキックバック疑惑|TBS NEWS DIG
- ゼレンスキー大統領が涙…未だ原因不明のヘリコプター墜落 犠牲となったウクライナ内相ら合同葬儀|TBS NEWS DIG #shorts
- 孫の手足縛り2日間ベビーサークルに…富田林2歳女児放置死、祖母に懲役9年を求刑「動機が身勝手」
春を呼ぶ「イサザ」漁が最盛期 京都・舞鶴市 おどり食いや唐揚げなどで食卓に
京都府舞鶴市で、産卵のために川を遡上してくる「イサザ」とよばれる小型の魚を獲る漁が、最盛期を迎えている。体長約5cmほどのハゼ科の魚で、地元では「春を呼ぶ魚」とされ、おどり食いのほか、唐揚げなどにしてもおいしく、春の味として食卓を飾る。
コメントを書く