- 【昼 ニュースライブ】最新ニュースと生活情報(4月14日)――THE LATEST NEWS SUMMARY(日テレNEWS LIVE)
- 【速報】大阪で1万5264人 新型コロナの新規感染、2日連続1万人を上回る(2022年2月9日)
- 旧文通費の“使いみち公開”今国会でまとまらず…野党「厳しく叱責されるべきもの」(2022年6月15日)
- 家計助かる?お手軽「家庭菜園」 トマトなど“たくさん実る野菜”人気【あらいーな】(2023年7月20日)
- 【宇宙ライブ】日本の宇宙ベンチャー、無人着陸機打ち上げ / アミノ酸は宇宙から?/ 442年ぶりの天体ショー皆既月食「夜空に浮かぶタマネギ」に ―― 宇宙のニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
- 【ライブ】パレスチナ・ガザ地区(10月28日) イスラエルとハマス”大規模衝突” 連日激しい空爆続く【LIVE: Gaza】(2023年10月28日)②
【3月17日(木)】木曜はしだいに曇り空 金曜の雨のあとは肌寒さが戻る【近畿地方】
3月17日(木)の近畿地方は、南部を中心に晴れ間がありますが、天気はゆっくりと下り坂です。気圧の谷の影響でしだいに雲が広がるでしょう。京阪神など中部では雨の心配はなさそうですが、午後は北部で雨のぱらつく所がありそうです。気温は平年より高めですが、朝は内陸で5℃前後まで下がり、霜の降りるくらいの寒さでしょう。日中の最高気温は、中部や南部では18℃前後で、薄手の上着があってちょうどいいくらい。北部は15℃に届かず肌寒く感じられそうです。
3月18日(金)は低気圧の影響で広範囲でまとまった雨でしょう。その雨のあとは冬型の気圧配置となり、3連休は北部中心に冷たい雨で、山では雪が降るような寒さとなる見込みです。
来週には各地から「さくら開花」の便りが届きそうですが、肌寒さが戻るでしょう。これまで駆け足だった春の歩みは、“足踏み”状態となりそうです。
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/13jJ5Pc
▼天気予報を毎日更新!チャンネル登録はコチラ
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
▼気象予報士がテレビより少~し長く解説『お天気通信』シリーズはコチラ
#MBSニュース #毎日放送 #天気予報
コメントを書く