- 【男2人を逮捕】男子高校生に痴漢か JR埼京線
- 悠仁さま 17歳の誕生日 後輩に助言も【知っておきたい!】(2023年9月6日)
- 「電気も水道もない」「トイレは雨水」歩けない高齢者を担架に乗せ、急な斜面を避難…疲労が限界に近づく“孤立地区”の今【news23】|TBS NEWS DIG
- 【速報】川崎市の東芝・原子力技術研究所について地震の影響がないか調査中【千葉・木更津市で震度5強】|TBS NEWS DIG
- 9月23日は「彼岸の中日」墓を掃除して、手を合わせ、故人を偲ぶ 京都・大谷祖廟(2022年9月23日)
- 銀座仮面強盗 運転手役の20歳男に懲役4年6か月の実刑判決「手口は大胆かつ危険で悪質」 東京地裁|TBS NEWS DIG
【ウクライナ情勢まとめ】“ほぼ毎秒1人の子どもが難民に” 国外避難300万人超
戦闘の激しさが増すウクライナでは、国外に避難した人が300万人を超えました。子どもと一緒にポーランドへ避難した女性は「夫はボランティア活動をしていたが、殺された」と悲痛な表情を浮かべました。ユニセフ(=国連児童基金)の報道官は、避難した子どもが150万人に達したことを明らかにした上で、「ほぼ毎秒に1人の子どもが難民になっている」と指摘しました。
遠く離れた日本でも“何かできることはないか”と各地で支援の輪が広がっています。熊本市の鹿南中学校では、生徒会と各部活動のキャプテンが企画し、14日からウクライナ支援の募金活動が行われています。
(2022年3月16日放送「news every.」より)
#Ukraine #ウクライナ #ロシア #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/o7UeI6q
Instagram https://ift.tt/1zDbCUf
TikTok https://ift.tt/dXlt7R6
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く