- 都営地下鉄のホームドア整備完了 職員のアイデアで経費大幅削減(2023年11月18日)
- 新型コロナ 全国で7万4093人の感染 7日連続で前週同曜日を上回る|TBS NEWS DIG
- 【W杯】「一緒にラストステージに」駐日大使らドイツビール片手に健闘称え合う(2022年11月24日)
- クロアチアメディア「高さを武器に勝利」 日本は“ジャンプゲーム”に苦戦(2022年12月5日)
- 【国際女性デー】都内でイベント 女性が活躍できる社会作りに貢献した企業・個人を表彰 イギリス経済誌“日本7年連続ワースト2位”|TBS NEWS DIG
- 【昨年度の貿易統計】21兆7285億円赤字 2年連続の赤字 財務省発表 #shorts
感染拡大地域での濃厚接触者の一律出勤制限求めず 政府検討
政府は新型コロナの感染が拡大している地域について、職場などで感染者が出た場合、その濃厚接触者に対しては一律の出勤制限を求めないことを検討していることが分かりました。
厚生労働省は現在、事業者側に対し、職場で感染者が出た場合に、自ら濃厚接触者の調査を行い、原則7日間の自宅待機などとするよう求めています。
ただオミクロン株の感染拡大で濃厚接触者と判定されて欠勤する人が相次ぎ、「業務に支障が出ている」との声があがっていました。政府は社会活動を維持するため、感染が拡大している地域では、今後、職場で感染者が出た場合も、事業者側に濃厚接触者の調査を一律には求めないことを検討していることが分かりました。
厚労省は具体的な内容を詰め、近く、こうした方針を全国の自治体に周知する方針です。
(16日11:28)
#新型コロナウイルス #COVID19
▼TBS NEWS 公式サイト
https://news.tbs.co.jp/index.html
▼TBS NEWS 公式SNS
◇Twitter https://twitter.com/tbs_news?s=20
◇Facebook https://ift.tt/dpZ5oqF
◇note https://ift.tt/EoPLdg1
◇TikTok https://ift.tt/MKnk8Qm
◇instagram https://www.instagram.com/tbsnews_insta/
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/6DulKmt
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/FgPbyqS
コメントを書く