- 「不合格続き・・・」巡査長 昇任試験で“カンニング”(2022年6月17日)
- 深夜に線状降水帯西日本で記録的な大雨で被害相次ぐ(2023年7月1日)
- 早くも卒業式の高校「入学時からコロナで授業がリモートに…日常が待ち遠しかった」(2023年1月18日)
- 【ニュースライブ 3/18(月)】全車指定席『らくラクやまと』運行開始/大麻所持の疑い 中2男子逮捕/新型コロナ5類移行後初の卒業式 ほか【随時更新】
- 上野の双子パンダあす2歳に成長を振り返るパネル展示も(2023年6月22日)
- 高齢夫婦の住宅で3人組の男による強盗傷害事件 茨城の龍ケ崎市とつくば市で 連続強盗傷害事件か | TBS NEWS DIG #shorts
ロシア海軍艦艇6隻が宗谷岬付近の海域航行 防衛省(2022年3月15日)
防衛省は、ロシア海軍の駆逐艦や潜水艦など6隻が北海道の宗谷岬付近の海域で確認されたと発表しました。
防衛省によりますと、14日午前0時ごろ、宗谷岬の南東およそ130キロの海域でロシア海軍の潜水艦など6隻が航行し、宗谷海峡を西へ通過したということです。
先週もロシア海軍の艦艇10隻が、津軽海峡を通過したのが確認されています。
防衛省関係者は、「ロシア海軍は、ウクライナへの軍事侵攻と呼応する形で極東地域で大規模な海上演習を行っており、それに参加した艦艇と推測される」と話しています。
防衛省・自衛隊は警戒監視を強めています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く