- キーウ州で市民900人以上の遺体見つかる
- 【男女2人書類送検】北朝鮮技術者が日本のアプリ開発 知人ら報酬“不正送金”
- 内部通報「餌を与えない」虐待が行われている 奈良公園の鹿の保護活動に取り組む団体|TBS NEWS DIG
- 【ニュースライブ 3/17(月)】グラングリーン「南館」開業 プールや温泉施設も/備蓄米落札したJA「価格抑えて」/東大寺学園 残業代払いか ほか【随時更新】
- 動画投稿サイト「FC2」創業者の男は起訴内容認める わいせつな動画を閲覧できる状態にした罪など 「日本では違法行為という意識が薄れていた」
- 吊り上げ作業中のクレーン車が橋の上で横転 40代男性運転手がけが 福岡・嘉麻市|TBS NEWS DIG
【北朝鮮】新型ICBM「火星17」発射実験の映像公開 “予定した水域に正確に着弾した” 金総書記の「娘同伴」写真も
北朝鮮メディアは、金正恩総書記立ち会いのもと、18日、新型ICBM(=大陸間弾道ミサイル)の発射実験を行ったと報じて、映像を公開しました。また、金総書記に同行したとして娘の写真を公開し、初めて動静を伝えています。
北朝鮮メディアは、平壌の国際空港で18日に新型ICBM「火星17」の発射実験を行ったとして、19日午後、発射の映像を公開しました。ミサイルは高度6040キロまで上昇し、およそ69分かけて999キロ飛行、日本海上の予定した水域に正確に着弾したと主張しています。
指導した金総書記は、日米韓による連携強化や軍事演習を念頭に、「アメリカと敵対勢力の軍事的威嚇が露骨になり危険極まりない」と指摘。「敵が核攻撃手段を通して引き続き脅威を加えるなら、 断固として、核には核で、正面対決には正面対決で応える」と警告しました。
また北朝鮮メディアは、金総書記と手をつないでミサイルの近くを歩き、発射を見守る少女の写真を公開し、「金総書記は愛する子と夫人と共に出向いた」と伝えています。金総書記の娘の動静が公式に報じられるのは初めてです。
(2022年11月19日放送)
#北朝鮮 #ミサイル #発射実験 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/LnbOokN
Instagram https://ift.tt/LumvtQV
TikTok https://ift.tt/ag5FX8t
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く