- 「もさもさしてかわいい」生後9か月のナマケモノの赤ちゃんを間近で 和歌山・アドベンチャーワールド
- 【北朝鮮ミサイル】日米韓外相が急きょ会談 「国際社会への深刻な挑戦」 #shorts
- 静岡市で竜巻発生か 安倍川の下流から上流に向かって移動する様子をカメラが捉える #shorts |TBS NEWS DIG
- 【ライブ】東京ディズニーランド開園40周年 / TDL「スペース・マウンテン」リニューアルへ / “転売防止”ディズニーとメルカリがタッグ――ディズニー関連ニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
- 【現場上空から】日航機と海保機が衝突炎上から一夜 滑走路に2機の残骸 ロングVer.(2024年1月3日)
- マンションに意識ない男女 宅配業者装い押し入りか(2022年2月15日)
ロシアのウクライナ侵攻 停戦協議中断15日に再開へ(2022年3月15日)
ウクライナとロシアによる4回目の停戦協議が行われましたが途中でいったん中断し、15日に再開されることになりました。
4回目の停戦協議は、14日にオンライン形式で行われました。
参加したウクライナの大統領府顧問によりますと、追加作業などによって一時的に中断し、15日に再び行われるということです。
ロシア軍に包囲されているウクライナ南東部のマリウポリでは14日、市民が退避する「人道回廊」が設置され、160台以上の車が脱出したと地元当局が発表しました。
マリウポリでは、これまでも人道回廊が設置されましたがロシア軍が停戦を守らず、2500人の市民が死亡したということです。
一方、国連のグテーレス事務総長は、「核戦争の可能性がある」と強い危機感を示すとともに、国連として4000万ドル=47億円余りを追加で拠出することを明らかにしました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く