- 英語スピーキングテスト実施 今年度から都立高校入試に活用 採点基準の曖昧さ指摘する声も|TBS NEWS DIG
- 仏・伊で感染者過去最多更新、米では自宅用検査キット申請受付開始
- 【朝ニュースライブ】マンホールで“爆発”…50代と30代の作業員が死亡 / 「あっせん事業行っていない」養子縁組の実態“統一教会”が回答 など―― 最新ニュースまとめ(日テレNEWS)
- 「AV女優と飲める」バーで無許可接待か SOD代表ら2人逮捕(2023年3月16日)
- ロシア軍 クラスター爆弾 「広範囲にわたって使用」監視団体報告 ウクライナ側も使用の可能性|TBS NEWS DIG
- トランプ前大統領 2024年大統領選に向け始動(2023年1月29日)
【いま、伝えたい】「ポーランドが預かった家族は絶対に守り抜く」 難民支援の日本人が伝えたいこと
ロシアによるウクライナへの侵攻。世界中で1日でも早い解決を求める声が広がっています。様々な立場の方からのメッセージを紹介しています。ウクライナの隣国・ポーランドで避難民を支援する日本人からのメッセージです。
◇ ◇ ◇
ポーランド在住・日本語学校教頭:坂本龍太朗さん(36)
「私たちは目の前にいる難民に支援を行っている。けれど、それは根本的解決にならない」
「例えば10日間で(戦争が)終わったとしても、戦争の爪痕は次の10日で何もなおらない。いま街が破壊されている難民の方々は戦争が終わってもすぐには帰れない。家がない。ライフラインがない。私たちポーランドが預かった家族は、絶対に守り抜く」
(ポーランド語で)「この戦争ができるだけ早く終わり、ウクライナに平和がきますように」
(2022年3月14日放送「Oha!4」より)
#Ukraine #ウクライナ #ポーランド #日テレ #Oha4 #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/hOVF7fr
Instagram https://ift.tt/PuRbNAT
TikTok https://ift.tt/fw64Ns0
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く