- 【濃硫酸が漏えい】「日本ケイカル」工場から 最大で約1900リットル流出か
- 【傑作選】平成サヨナラ歌舞伎町/オウムの真実/僕は「ゆりかご」に預けられた/82歳ボディビルダー/刑務所24時/商業捕鯨/国松長官銃撃事件/コロナ後遺症【ドキュメンタリー】★100万視聴超が10本!
- 【速報】一時137円台で24年ぶりの円安水準|TBS NEWS DIG
- 10数秒に1機発進? 嘉手納を定点観測 本編はコメント欄から #Shorts
- 辻希美「朝のママの余裕になる」“保育園のおむつ”サブスクに期待(2022年2月22日)
- 「この暑さなので早めに済ませようと思って」参議院議員選挙 期日前投票始まる 19日まで受け付け#shorts #読売テレビニュース
【ウクライナ情勢】“停戦”向け協議へ 両国代表団から前向きな発言も
ロシアによるウクライナへの激しい攻撃が続く中、両国による停戦協議が、日本時間の14日午後5時半から始まる予定です。両国の代表団からは前向きな発言が出ており事態の打開につながるか注目されます。
ウクライナでは14日朝も首都キエフの集合住宅が砲撃され炎上するなど、ロシア軍の激しい攻撃が続いていて民間人の被害が拡大しています。
ウクライナとロシアの停戦協議はこれまで、ベラルーシに代表団が集まる対面式でしたが、日本時間の14日午後5時半に始まる予定の協議はオンラインで行われるということです。
協議を前にウクライナの代表団の1人は「建設的な話し合いが始まっていて数日中に何らかの成果が得られると思う」と述べたほか、ロシアの代表団の1人も「まもなく双方が合意できるかもしれない」と話したということです。
ただ、これまでの協議では非武装化を求めるロシア側とこれを拒否するウクライナ側で平行線が続いていて、今回、何らかの進展があるか注目されます。
(2022年3月14日放送「news every.」より)
#ロシア #ウクライナ #Ukraine #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/hOVF7fr
Instagram https://ift.tt/PuRbNAT
TikTok https://ift.tt/fw64Ns0
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp



コメントを書く