- 【ニュースライブ】DNA鑑定の結果、旧江戸川の発見遺体は不明女児と確認/プーチン大統領、ザポリージャ原発をロシア管理下に置く大統領令に署名 など 最新ニュースまとめ(日テレNEWSLIVE)
- 26歳巡査『知人から入手し3年前から使用』大麻所持疑いで書類送検され懲戒免職処分(2023年1月19日)
- 【瞬間映像】堂々犯行も「手際は悪い」ホイール4本“50万円”ごっそり被害 #shorts
- きょうも暑い!全国96地点で30度以上の『真夏日』 しかし季節外れの暑さはきょうまで…|TBS NEWS DIG
- 【速報】東京8464人の新規感染確認 新型コロナ 11日
- 岸田総理 不要不急の外出自粛を呼びかけ 週末にかけ大雪予想される地域へ|TBS NEWS DIG
中古車の平均取引価格 半導体不足で初の100万円超(2022年3月14日)
半導体不足などで自動車の生産が滞るなか、先月の中古車の平均取引価格が初めて100万円を超え、過去最高の水準になりました。
2月の中古車の平均落札価格は、去年2月と比べて20%あまり高い100万6000円でした。
1年9カ月連続で前の年の同じ月を上回り、集計を始めた1999年4月以降、初めて100万円を超えました。
半導体不足などで新車の納期が遅れ、中古車の需要が高まっていることや市場に出回る中古車が減少していることが要因です。
なかでも、軽自動車の価格が上昇しているということです。
関係者は、ウクライナ情勢の影響も受けて、しばらくは高い価格水準が続くとみています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く