- モンゴル首都で数千人がデモ 政府高官の腐敗に抗議 インフレへの不満も|TBS NEWS DIG
- 【速報】北朝鮮 日本海に向け弾道ミサイル発射~韓国軍
- 【乗り物まとめ】圧巻の7分間! 新幹線 “清掃プロフェッショナル”集団/飛行機を巧みに誘導する”会社員“の仕事/東京メトロのスゴ技!「立ち入り禁止のその先」 (日テレNEWS LIVE)
- 出産のために重くなった体を揺らしながら 放牧されていた母牛たちが暖かい牛舎に冬ごもり 京丹後市
- 防衛費“増税”に相次ぐ異論…自民・茂木幹事長が釘「決まった方針に従うのが慣例」(2022年12月13日)
- 「紙」が最先端技術で生き返る 3分で「再生紙」に…紙おむつで風呂沸かす【SDGs】(2023年2月3日)
東京は今年初20℃超え この暖かさいつまで?(2022年3月12日)
関東は季節先取りの暖かさとなっています。
東京都心は21.8度とゴールデンウィークごろの気温。
茨城の下館は5月中旬並み、熊谷や横浜も今年初めて20度を超えました。
気温の高い状態は来週にかけても続きます。
週間の予想をみますと、14日までは20度くらいまで上がり、春本番の暖かさです。
日中は薄手の上着で過ごせそうです。
その後、気温はやや落ち着くものの、17日ごろまでは15度以上と平年より高い状態が続きます。
この暖かさに誘われて桜のつぼみもどんどん膨らんでいきます。関東の開花予想です。
東京の開花で最も早く18日、全国で最も早い予想です。
20日には横浜でも咲き、3月中には関東北部まで開花となりそうです。関東は平年より5日前後早くなります。
開花から1週間程度で満開となり、見頃のピークは今月末から4月の初めとなります。
今年も立派な桜が見られそうですよ。
それでは13日の天気と気温です。
晴れマークが並びました。雲が広がりやすく、日差しは控え目です。雨が降ることはなさそうです。
季節先取りの暖かさは続きます。
朝や晩の冷え込みもそれほどなく、過ごしやすい一日となりそうです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く