東京は今年初20℃超え この暖かさいつまで?(2022年3月12日)
関東は季節先取りの暖かさとなっています。
東京都心は21.8度とゴールデンウィークごろの気温。
茨城の下館は5月中旬並み、熊谷や横浜も今年初めて20度を超えました。
気温の高い状態は来週にかけても続きます。
週間の予想をみますと、14日までは20度くらいまで上がり、春本番の暖かさです。
日中は薄手の上着で過ごせそうです。
その後、気温はやや落ち着くものの、17日ごろまでは15度以上と平年より高い状態が続きます。
この暖かさに誘われて桜のつぼみもどんどん膨らんでいきます。関東の開花予想です。
東京の開花で最も早く18日、全国で最も早い予想です。
20日には横浜でも咲き、3月中には関東北部まで開花となりそうです。関東は平年より5日前後早くなります。
開花から1週間程度で満開となり、見頃のピークは今月末から4月の初めとなります。
今年も立派な桜が見られそうですよ。
それでは13日の天気と気温です。
晴れマークが並びました。雲が広がりやすく、日差しは控え目です。雨が降ることはなさそうです。
季節先取りの暖かさは続きます。
朝や晩の冷え込みもそれほどなく、過ごしやすい一日となりそうです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く