- 【49歳男逮捕】スーパーから自宅まで後つけ… 80代女性に体ぶつけ財布を窃盗か #shorts
- 【動物ライブ】首をかしげるペンギン/ 三つ子の赤ちゃんチーター/ 「スナドリネコ」の赤ちゃん誕生/ どうしても洗濯バサミを取りたい!ネコの姉妹 など 動物ニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
- 【ライブ】『中国に関するニュース』中国の偵察気球 複数の米軍施設から情報収集に成功…リアルタイムで中国側に送信か など(日テレNEWS LIVE)
- また中国の気球? 南米コロンビアでも確認 周辺国でも目撃(2023年2月6日)
- 29年前の阪神・淡路大震災の経験生かし神戸から珠洲市を支援「情報不足」解消へ神戸市広報職員が現地で活躍 【かんさい情報ネット ten.特集】
- 【日中外相会談】拘束日本人男性の早期解放求める 中国・秦剛外相「法律に基づいて処置」従来の立場繰り返す
チェルノブイリ原発の送電線の復旧作業開始 IAEAが明らかに(2022年3月12日)
IAEA(国際原子力機関)はロシア軍の攻撃で損傷したチェルノブイリ原発の送電線の復旧が始まったと明らかにしました。
11日、IAEAのグロッシ事務局長はロシア軍によって占拠されているウクライナ北部のチェルノブイリ原子力発電所の損傷した送電線の復旧作業を開始したと明らかにしました。
ウクライナ原子力規制当局によりますと、10日夜から始まった作業で一部の復旧に成功しましたが、発電所への電力の供給はまだ止まったままだとしています。
また、チェルノブイリ原発との通信がすべて途絶えたことで復旧作業がさらに困難になっているほか、原発内の状況をIAEAに報告できない状況だということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く