サンマは「奇跡」の豊漁もサケは不漁 ぶどうは甘くて安く、キノコは小さめで値上がり 秋の味覚に明暗
“秋の味覚”の代表格と言えば…したたる脂が食欲をそそるサンマ。
北海道、根室市では、大ぶりのサンマが次々と水揚げされ、その量は去年の2倍近く。
今年は“奇跡のサンマ”といわれるほどの豊漁です。
一方で……。
先週、北海道で定置網漁が始まった「秋サケ」。
とれたばかりの秋サケが初競りにずらりと並び、順調な滑り出しとなりましたが、実は北海道全体では不漁が予測されているのです。
秋サケの来遊数は、5000万匹を超えていた20年ほど前をピークに減少傾向に。
去年は約1770万匹で、過去最低水準でしたが、今年はさらに、それを大きく下回る予測に。
海水温の上昇や、えさとなるプランクトンの減少が原因とみられています。
11日、大阪市内のスーパーを訪ねると…。
暑さの影響でキノコ類のサイズも小さめに。価格も1パックあたり10円~20円ほど値上がりしていました。
ただ、天候の恩恵を受けた食材も。
馬場凪沙 記者
「高い商品も多いですが、シャインマスカットを含む ぶどうは、去年よりも100円ほど安く購入できます」
みずみずしいエメラルドグリーンが鮮やかなシャインマスカット。
雨が少なく、好天が続いたため豊作となり、一房、税込み810円で販売。去年より100円ほど安くなっていました。
しかも、うれしいお値段に加え、例年より甘みが増しているといいます。
フレック九条・久次米大輔 店長
「物もすごく良くて量も出ているので、甘くておいしい商品が出ています」
▼特集動画や深堀解説、最新ニュースを毎日配信 チャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/channel/UCv7_krlrre3GQi79d4guxHQ
▼読売テレビ報道局のSNS
TikTok https://ift.tt/TSjrFZx
X(旧Twitter)https://twitter.com/news_ytv
▼かんさい情報ネットten.
Facebook https://ift.tt/GfVAZPo
Instagram https://ift.tt/iKYSndD
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvnewsten
webサイト https://ift.tt/y8cNbFg
▼読売テレビニュース
https://ift.tt/zwmc7YO
▼情報ライブ ミヤネ屋
https://ift.tt/RWCw5op
▼ニュースジグザグ
X(旧Twitter)https://x.com/ytvzigzag
webサイト https://ift.tt/sSMe7zX
▼す・またん!
HP:https://ift.tt/keZIEuw
X(Twitter):@sumatanent
Tweets by sumatanent
Instagram:@sumatanentame
https://ift.tt/a1GNCqu
TikTok:@sumatantiktok
https://ift.tt/lbJQ9Dd
▼情報提供はこちら「投稿ボックス」
https://ift.tt/POa1XrW
コメントを書く