悠仁さまが伊勢神宮・神武天皇陵を参拝 成年式を終え無事を報告 男性皇族の成年式は40年ぶり 

悠仁さまが伊勢神宮・神武天皇陵を参拝 成年式を終え無事を報告 男性皇族の成年式は40年ぶり 

悠仁さまが伊勢神宮・神武天皇陵を参拝 成年式を終え無事を報告 男性皇族の成年式は40年ぶり 

 秋篠宮家の悠仁さまが8日、成年式を終えた報告をするため伊勢神宮を参拝、午後には、奈良の神武天皇陵を参拝されました。

 8日朝、三重県の伊勢神宮に到着された悠仁さま。モーニング姿の悠仁さまは地元の幼稚園児らが見守る中、静かに参道を進まれました。

 その後、玉串をささげ、深々と頭を下げられました。

 皇室では、人生の節目に皇室の祖先とされる天照大神がまつられている伊勢神宮を参拝することが慣例となっていて、悠仁さまは、成年式を終えられたことを報告されました。

 悠仁さまが伊勢神宮を参拝されるのは約3年ぶりで、関係者が見守る中、丁寧に拝礼されました。

 午後、奈良県に移動され、神武天皇陵を参拝されるため、大和八木駅に到着された悠仁さま。

■訪れた人「もう終わったんですか?」
■記者「ここは終わって…」
■訪れた人「そうなんですか!」
■記者「今から急いでけば間に合うかもしれない」
■訪れた人「追いかけます」

 6日、40年ぶりとなる男性皇族の成年式に臨まれた悠仁さま。

 宮殿「春秋の間」で加冠の儀が行われました。父・秋篠宮さまが40年前に使用した未成年の額当て「空頂黒幘(くうちょうこくさく)」を外し、天皇陛下から授かった成年の冠を着用。

 顎の下で結んだ緒の両端を切る場面では、成年式を象徴するはさみの音が響きました。そして、天皇皇后両陛下の前に進み、御礼の言葉を述べられました。

 悠仁さま
 「本日は成年式にあたり冠を賜り誠にありがとうございました」

 夜には、お祝いの夕食会が行われ、天皇皇后両陛下なども出席されました。

 これは記念品として贈られた「ボンボニエール」。秋篠宮家の御紋や悠仁さまが幼少期から関心を持ち、研究されているトンボ が描かれています。そして、8日午後2時、初代天皇とされる神武天皇陵を参拝された悠仁さま。無事成年式を終えたことを報告されました。

 8日、悠仁さまは帰京される予定です。
▼特集動画や深堀解説、最新ニュースを毎日配信 チャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/channel/UCv7_krlrre3GQi79d4guxHQ

▼読売テレビ報道局のSNS
TikTok https://ift.tt/1C4xdWp
X(旧Twitter)https://twitter.com/news_ytv

▼かんさい情報ネットten.
Facebook https://ift.tt/BrAMHE6
Instagram https://ift.tt/uynwA1Y
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvnewsten
webサイト https://ift.tt/beScR8D

▼読売テレビニュース
https://ift.tt/epBN67J

▼情報ライブ ミヤネ屋
https://ift.tt/ue3GFzb

▼ニュースジグザグ
X(旧Twitter)https://x.com/ytvzigzag 
webサイト https://ift.tt/hsplOGR

▼す・またん!
HP:https://ift.tt/UB9nzWj
X(Twitter):@sumatanent

Instagram:@sumatanentame
https://ift.tt/VyRUzhs
TikTok:@sumatantiktok
https://ift.tt/8B0RDz4

▼情報提供はこちら「投稿ボックス」
https://ift.tt/DcLquzP

読売テレビニュースカテゴリの最新記事