ことしのトレンドは?「おせち商戦」早くも始まる 自分の好きな食材を詰めた“おせちの推し活”も人気
大阪の百貨店では早くもお正月に向けたおせち商戦が始まっています。気になる今年のトレンドは?
27日、大阪・ミナミの髙島屋でお披露目されたのは、来年の「おせち料理」です。毎年1番の人気は昔ながらの定番食材が入ったおせちとのことですが…
今年の年末年始は最大9連休!大型連休で楽しめる商品も登場しました。
27種類のオードブルが楽しめる洋風おせちは年末から年明けにかけた家族や親戚などの集まりにもピッタリです。
山口佐助記者
「サーモンとクリームチーズの洋風な味わいです。伝統的なおせちの味とはまた違った仕上がりで、若者にも人気がありそうです」
髙島屋食料品部バイヤー・田中 津久浩さん
「おせちも元旦だけ食べるのではなく、大晦日に人が集まるときに食べたいとか、年明けも人が集まるのでそこで食べてもらえるような『おせち+α』の商品も強化しています」
さらに…
山口記者
「肉づくし・海鮮づくし・スイーツづくし。個人の需要に合わせたおせちが登場しています」
自分の好きな食材が詰まったいわば、おせちの「推し活」も年々人気を高めています。
かわいいワンちゃんのためのおせちも。エゾシカのステーキなど豪華な食材で家族と一緒に新年をお祝いできます。
髙島屋では、物価高の影響でおせち商品の価格が全体で3%ほど値上がりしています。
一方で、おせちの購入に関する調査では約6割の人が「妥協せずに選びたい」と答え、予算も「例年と同じ」または「特に決めていない」という人が8割近くに上りました。
個人のニーズに合わせてバリエーションが広がるおせち。年に一度の特別な食卓をあなたはどう飾りますか?
▼特集動画や深堀解説、最新ニュースを毎日配信 チャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/channel/UCv7_krlrre3GQi79d4guxHQ
▼読売テレビ報道局のSNS
TikTok https://ift.tt/WJ8lYGc
X(旧Twitter)https://twitter.com/news_ytv
▼かんさい情報ネットten.
Facebook https://ift.tt/kGBjvWx
Instagram https://ift.tt/9QisWhI
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvnewsten
webサイト https://ift.tt/e6miq7b
▼読売テレビニュース
https://ift.tt/VThGfrx
▼情報ライブ ミヤネ屋
https://ift.tt/KcSfvgb
▼ニュースジグザグ
X(旧Twitter)https://x.com/ytvzigzag
webサイト https://ift.tt/DbJjWen
▼す・またん!
HP:https://ift.tt/4Vf5xo1
X(Twitter):@sumatanent
Tweets by sumatanent
Instagram:@sumatanentame
https://ift.tt/0yHK1d7
TikTok:@sumatantiktok
https://ift.tt/8EzokGL
▼情報提供はこちら「投稿ボックス」
https://ift.tt/uirqPD3
コメントを書く