【独自取材】消防隊員の装備は?道頓堀の火災で隊員2人死亡 ビルは2年前に消防設備の不備で行政指導

【独自取材】消防隊員の装備は?道頓堀の火災で隊員2人死亡 ビルは2年前に消防設備の不備で行政指導

【独自取材】消防隊員の装備は?道頓堀の火災で隊員2人死亡 ビルは2年前に消防設備の不備で行政指導

 消火活動中に消防隊員2人が亡くなった大阪・道頓堀のビル火災。一夜が明け、警察と消防は朝から現場検証を行っています。現場から中継です。
(取材・報告=的井文謙 記者)

 いま私がいるのが、宗右衛門町通です。ご覧いただけますように、雑居ビルが狭い間隔で立ち並んでいる通りです。1階部分には飲食店や店舗なども入っていて、多くの人たちでにぎわっているんですが、道幅が決して広いとは言えない状況で、きのうの消火活動の際も、行き来するのが大変だったように感じます。

 火災があったのがこちらの2つのビルです。ビルの裏側が道頓堀川で、そちらが激しく焼けました。午前9時半から始まっている消防と警察の現場検証は、現在も続いていて、中では火災の原因や建物の構造などを調べているものとみられます。

 その建物の構造について、きょう新たに分かったことがあります。焼けた2つのビルは、かなり密接していて、実は中で行き来することができたということです。亡くなった2人の消防隊員は、どちらのビルから入ったかは分かっていないのですが、画面の左側の7階建てのビルの6階部分で倒れているのが発見され、その後、死亡が確認されたということです。

 消火活動中に隊員2人が命を落とすという最悪な事態を招いた今回の火災。消防隊員は普段、どんな装備でどんなことを考えながら活動に当たっているのか、独自取材しました。

◇◇◇◇◇

 神谷果歩 記者
 「午前9時半すぎです。大阪府警の捜査員がいま火災現場の建物に入っていきます」

 きょう(19日)、大阪・道頓堀の火災が起きたビルでは、警察と消防による現場検証が行われました。付近では花が手向けられ、亡くなった隊員2人を悼む元消防隊員の姿もありました。

 元消防隊員
 「もともと僕が務めていた消防本部で同じ仲間の方が犠牲になられた。やっぱり胸が締め付けられますね。消防士でも家族がいるので、帰りを待っている家族がいるので、帰れなかったというのは、やはり本当に心苦しい」

 きのう(18日)午前10時ごろ、大阪・ミナミの中心地、道頓堀川沿いにある2つのビルで起きた火災。火は約9時間後に消し止められましたが、ビル2棟、合わせて約110平方メートルが焼けました。

 この火事で、消火活動中にビルの中に取り残された消防隊員の森貴志さん(55)と長友光成さん(22)が死亡。大阪市によりますと、2人は空気ボンベなどを装備して中に入りましたが、内部が崩落し、退避する途中でボンベが空になり、酸欠になって亡くなった可能性があるということです。

 ビル火災の際、消防隊員はどんな装備で、何に気をつけて現場で活動するのでしょうか。吹田市消防本部では、空気ボンベなど約20キロの装備を身に着けて現場に向かいます。

 吹田市消防本部・橋本怜央さん
 「(防火服に)保冷剤入れています。効果は20分か30分程度となっているので、それ以降は効果が薄れていきます。(空気ボンベでの)大きい火災での活動時間は10分から15分程度の活動時間となっています」

 また、必ず複数人で行動することを徹底しているといいます。

 吹田市消防本部・橋本怜央さん
 「吹田市消防本部では、運転手を除く分隊長、隊員2名の3人の配置となっています。煙のある部屋に入るときは2名での侵入を原則としています。残り1名の隊員に関しては、侵入している隊員の安全管理をしています。どれぐらいの時間、建物に入っているのか、建物の外で危険なことがないかを中の隊員に知らせるというのが役割となっています。」

 そして、危険な状況になった場合の対応については―。

 吹田市消防本部・橋本怜央さん
 「動けなくなった際に、居場所を知らせるレスキューコールがついています」

 しかし、最悪の事態となった今回の火災。きょう(19日)新たにわかったことが…。

 消防設備の不備で行政指導。

 2つのビルは2023年、消防の立ち入り検査で火災報知機の不備など6項目で法令違反が見つかり、行政指導を受けていました。さらに、指導を受けた後も一部は改善されていなかったということです。

 また、火元とみられる5階建てのビルは 57年前に建てられていて、不特定多数が出入りするにも関わらず地上への階段が1つしかないなど、火災の際に被害が大きくなりやすい「特定一階段等防火対象物」に指定されていました。

 大阪市では今後、事故調査委員会を設置して、当時の活動状況を検証するほか、警察と消防が出火原因を詳しく調べています。
▼特集動画や深堀解説、最新ニュースを毎日配信 チャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/channel/UCv7_krlrre3GQi79d4guxHQ

▼読売テレビ報道局のSNS
TikTok https://ift.tt/9WYK2rN
X(旧Twitter)https://twitter.com/news_ytv

▼かんさい情報ネットten.
Facebook https://ift.tt/l1SOCTy
Instagram https://ift.tt/dnX0RLt
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvnewsten
webサイト https://ift.tt/az01Z3y

▼読売テレビニュース
https://ift.tt/vCp6W35

▼情報ライブ ミヤネ屋
https://ift.tt/pdUkqh9

▼ニュースジグザグ
X(旧Twitter)https://x.com/ytvzigzag 
webサイト https://ift.tt/TjBqsWy

▼す・またん!
HP:https://ift.tt/GBusJxh
X(Twitter):@sumatanent

Instagram:@sumatanentame
https://ift.tt/VrBZfiw
TikTok:@sumatantiktok
https://ift.tt/qlxZi8u

▼情報提供はこちら「投稿ボックス」
https://ift.tt/smktjox

読売テレビニュースカテゴリの最新記事