- LIVE昼のニュース(Japan News Digest Live) 最新情報など | TBS NEWS DIG7月3日
- 【落雷の瞬間】大きな音と強い光…電柱から火花飛び散り、煙が上がる 近畿各地で連日の“ゲリラ雷雨”
- 【バンキシャ一気見】ウクライナ「未経験」でナゼ? 元暴力団組員の日本人義勇兵が最前線へ/エホバの証人“虐待”訴え…/さよならシャンシャン など
- APEC閣僚会合が閉幕 共同声明まとまらず採択見送り(2022年5月23日)
- 石川県内の死者203人に 安否不明者68人 被災地以外のホテルや旅館に移して「2次避難所」として活用する取り組みが本格化 能登半島地震から10日目|TBS NEWS DIG
- 投資詐欺防いだ銀行員に感謝状 80代女性の話聞いて詐欺見抜く 当時の様子を再現 大阪・堺市
【ウクライナ情勢】“侵攻後初”ロシアとウクライナの外相が会談 進展なし
日本時間10日午後5時半ごろ、トルコ南部でロシアのラブロフ外相とウクライナのクレバ外相が、ロシアの軍事侵攻後、初めて顔を合わせました。1時間半ほどに及んだ外相会談で、停戦の糸口はつかめたのでしょうか。
◇
日本時間10日午後5時半ごろ、トルコ南部のアンタルヤの会場に、ロシアのラブロフ外相とウクライナのクレバ外相が到着しました。トルコが仲介する形で、軍事侵攻後初めて、両国の外相が顔を合わせました。
外相会談は1時間半ほどに及びました。終了後、ウクライナのクレバ外相は今後も協議を続けることで合意はしましたが、停戦に向けた進展はなく「ロシアには建設的な協議をするつもりがない」と批判しました。
ウクライナ クレバ外相
「きょう、停戦のためには『ロシアのプーチン大統領の条件に応じなければならない』と聞いた。ウクライナは降伏しなかった。今も、そしてこれからもしない」
ロシアのラブロフ外相も、「(ウクライナでの)ロシアの特殊作戦は計画通りに進んでいる。我々が望むのはウクライナの非武装化だ」と従来の主張を繰り返し、議論は平行線に終わりました。
(2022年3月10日放送「news zero」より)
#Ukraine #ウクライナ #トルコ #ロシア #日テレ #newszero #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/EeWJT3Z
Instagram https://ift.tt/w3u89S4
TikTok https://ift.tt/AF5fuSL
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く