- “逆ギレ”谷川議員ら立件も…逮捕議員が資料廃棄を指示か 特捜部が家宅捜索の関係先【もっと知りたい!】【グッド!モーニング】(2024年1月9日)
- 愛媛・四国中央市のスターバックスで撃たれた男性(49)死亡 撃った男は逃走中(2024年1月14日)
- 大陸間弾道ミサイル「火星18型」の発射訓練 北朝鮮が写真公開|TBS NEWS DIG
- 兵庫県知事選は17日に投開票 再選を目指す前知事と新人6人の計7人による選挙戦は最終盤へ
- “侵攻後”プーチン大統領が中国を初訪問 狙いは?【知っておきたい!】(2023年10月18日)
- 中国李強首相貿易問題の政治化に反対中国天津市で夏季ダボス会議始まる(2023年6月27日)
ウクライナ隣国のポーランド “臨時列車”など支援拡大(2022年3月11日)
ウクライナから避難する人が200万人を超えてさらに増え続けるなか、隣国のポーランドでは、国境付近から臨時列車の運行を始めるなど支援を拡大しています。
ウクライナと国境を接するメディカでは、避難してきた人たちを他の街へ移動させるため、貨物列車専用の線路を使って臨時列車の運行を始めました。
線路脇には、出発まで待機できるテントが設置されているほか、温かい食事や飲み物も提供されています。
また、国境の街コルチョバ近くでは、閉鎖した大型ショッピングモールが避難所として開放されています。
避難してきた人たちは、この場所で数日間滞在した後、ドイツやイタリアなど周辺の国に大型バスや車で移動します。
この施設では最大およそ1万人を収容できますが、いっぱいになることもあるということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く