- 集合住宅の1室で火事 80代女性が救出され『意識不明の重体』兵庫・西宮市(2023年1月16日)
- 【速報】岸田首相 GoTo再開に向け「準備は進めていきたい」
- NYで100年に1度の記録的大雨 非常事態宣言が続く(2023年10月1日)
- 【独自】名古屋・コンセプトカフェを摘発、“ドン横キッズ”も出入り |TBS NEWS DIG
- 家事・育児の負担 男性の「やっている」女性の認識と大きな差 住友生命がアンケート(2023年12月10日)
- 【生き物ライブ】 ペンギン「それ以上近づくな」/ ネコが宙づり状態 / カラスと人の知恵比べ/“テンションMax”のカニ動画 など ――「いきもの」ニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
織田信長の朱印状 100年ぶりに発見 信長の官位「弾正忠」の文字や「天下布武」の印 滋賀・百済寺
滋賀県東近江市の百済寺で所在が分からなくなっていた、織田信長の印が押された書状、朱印状が約100年ぶりに発見されました。
市によりますとこの朱印状は、約100年前の郷土史で紹介されて以降、所在不明でしたが約1000点にのぼる百済寺の古文書のなかから木箱に入った状態で発見されました。
信長の官位「弾正忠」の文字や、「天下布武」の赤い印が確認でき、当時、対抗勢力だった六角氏の居城を攻め落としたあと、周辺地域の有力勢力だったこの寺に宛てて出したものだということです。
東近江市 森の文化推進課 明日一史さん
「ドキドキというかびっくりしました。ようやく見つけたというのがあの時の瞬間です」
この朱印状について市の担当者は、「寺の権利・財産を保障するだけでなく、信長が祈願する場所として特別視していた点で特に興味深い」としています。
▼読売テレビ報道局のSNS
TikTok https://ift.tt/1GrsadE
X(旧Twitter)https://twitter.com/news_ytv
▼かんさい情報ネットten.
Facebook https://ift.tt/VHB6Pi4
Instagram https://ift.tt/NJfTPM8
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvnewsten
webサイト https://ift.tt/NLcU4jb
▼読売テレビニュース
https://ift.tt/XQOdgGR
▼情報ライブ ミヤネ屋
https://ift.tt/9ehc2sg
▼ニュースジグザグ
X(旧Twitter)https://x.com/ytvzigzag
webサイト https://ift.tt/6z3HY4j
▼す・またん!
HP:https://ift.tt/mZnBpCM
X(Twitter):@sumatanent
Tweets by sumatanent
Instagram:@sumatanentame
https://ift.tt/MnqaLmE
TikTok:@sumatantiktok
https://ift.tt/Jkbj06y
▼情報提供はこちら「投稿ボックス」
https://ift.tt/kdg8e9z
コメントを書く