「マナーもへったくれも…」住職怒り 石垣よじ登り休館日の“隠れ寺”に無断侵入 中国人観光客を逮捕 京都の愛宕念仏寺「言葉が通じないといって忍び込んでええものなのか」
「日本一の隠れ寺」と呼ばれ、外国人観光客にも人気を集める京都の寺に、休館日にもかかわらず無断で侵入したとして、中国人観光客の男が逮捕されました。
京都の嵯峨・嵐山エリアにある「愛宕念仏寺」。
悟りを得たお釈迦様の弟子「羅漢」の石像が、境内の至る所に置かれ、その数1200体。石像は一つ一つ表情が異なり、「日本一の隠れ寺」と呼ばれるほど外国人観光客から人気のスポットです。
インド出身の観光客
「グーグルで見つけたと思う」
オランダから来日した観光客
「インスタグラムやグーグルマップで見つけたわ。キュート、かわいい~」
観光客の急増により、寺が設けた週1回の「休館日」に事件は起きました。
愛宕念仏寺・西村公栄 住職
「ちょっとした石垣のところの隙間から入っていった」
建造物侵入の疑いで逮捕された中国人観光客の28歳の男は、2日午後3時すぎ、石垣をよじ登るなどして寺に侵入。境内にいるところを住職が見つけ、110番通報したということです。
中国人観光客の男(吹き替え)
「観光スポットの寺が休みで、門が閉まっていたので、悪いとわかっていたが、塀を乗り越えて勝手に入った」
事件を受け、寺は予定していた侵入防止用の植樹を早めたということです。
愛宕念仏寺・西村公栄 住職
「自分のやりたいようにして、マナーもへったくれも何も関係なしで…。『言葉が通じない』とか『書いてあるものの意味が分からない』といって忍び込んでええものなのか!」
男の他にも、同行者とみられる1人が一緒に境内に侵入していたということで、警察が行方を追っています。
▼特集動画や深堀解説、最新ニュースを毎日配信 チャンネル登録よろしくお願いします!
https://www.youtube.com/channel/UCv7_krlrre3GQi79d4guxHQ
▼情報提供はこちら「投稿ボックス」
https://ift.tt/1Ed7bJz
▼読売テレビ報道局のSNS
TikTok https://ift.tt/ujP0m24
X(旧Twitter)https://twitter.com/news_ytv
▼読売テレビニュース
https://ift.tt/G5O7Yj1
▼かんさい情報ネットten.
Facebook https://ift.tt/jpi741b
Instagram https://ift.tt/wBsqPr4
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvnewsten
webサイト https://ift.tt/DfoRytT
▼情報ライブ ミヤネ屋
https://ift.tt/Yegvns6
▼ウェークアップ
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvwakeup
webサイトhttps://ift.tt/KhXg46E
コメントを書く