「琵琶湖の水」に年間2億3千万円 京都市が滋賀県に琵琶湖保全の“感謝金” 10年間の契約を更新

「琵琶湖の水」に年間2億3千万円 京都市が滋賀県に琵琶湖保全の“感謝金” 10年間の契約を更新

「琵琶湖の水」に年間2億3千万円 京都市が滋賀県に琵琶湖保全の“感謝金” 10年間の契約を更新

 古都・京都の市民生活や産業に欠かせない琵琶湖の水について、京都市が滋賀県に年間2億円余りを支払う10年間の契約が2日、更新されました。

 『琵琶湖周航の歌』
 「我は湖(うみ)の子 さすらいの~」

 滋賀県民が学校などで習う ご当地ソング『琵琶湖周航の歌』の演奏で始まった「琵琶湖の水」に関する契約締結式。

 京都市は明治時代に琵琶湖疏水が完成して以来、水道水のほぼ全てを琵琶湖の水に頼っています。

 1947年からは琵琶湖の保全に感謝の気持ちを示す「感謝金」を、京都市が滋賀県に支払う契約を10年ごとに結んでいました。これまでの感謝金は年間2億3000万円で、この日の契約更新でも金額は維持されました。

 京都市・松井孝治 市長
 「日常の生活・産業・文化…いろいろな面で、琵琶湖の水に感謝しております」

 滋賀県・三日月大造 知事
 「何かあれば『琵琶湖の水を止めたろか』と、また言わなあかんのかもしれませんけど…(笑)」 

 松井市長
 「言わんといてください(笑)」

 三日月知事
 「言っても止められないぐらい、長い長いつながりが京都市と滋賀県の間にはあります」

 感謝金は琵琶湖の保全を目的とした事業に使われ、京都市と滋賀県は、今後も連携を深めていくとしています。

▼特集動画や深堀解説、最新ニュースを毎日配信 チャンネル登録よろしくお願いします!
https://www.youtube.com/channel/UCv7_krlrre3GQi79d4guxHQ

▼情報提供はこちら「投稿ボックス」
https://ift.tt/uN6RjbZ

▼読売テレビ報道局のSNS
TikTok https://ift.tt/uvwOEHx
X(旧Twitter)https://twitter.com/news_ytv

▼読売テレビニュース
https://ift.tt/xO54hJU

▼かんさい情報ネットten.
Facebook https://ift.tt/MoPbmWg
Instagram https://ift.tt/OB7Gmjn
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvnewsten
webサイト https://ift.tt/N7rS3BZ

▼情報ライブ ミヤネ屋
https://ift.tt/OMun1z2

▼ウェークアップ
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvwakeup
webサイトhttps://ift.tt/T7f5yWe

読売テレビニュースカテゴリの最新記事