- 豪シドニーで日本人設計の新美術館が完成 草間彌生さんの作品も展示|TBS NEWS DIG
- 【ライブカメラ】大阪駅・周辺の様子/ Live Camera Osaka
- 当日の動き明らかに…東京・狛江の強盗殺人事件で使用レンタカー 別事件にも関与か? 特殊詐欺容疑者4人の強制送還は不透明|TBS NEWS DIG
- NHK党【すぐにわかる9党の“政策”会見】訴えたのはコレ!(2022年6月21日)
- 未明の住宅密集地で火事焼け跡から2人の遺体福井越前市(2023年6月29日)
- 【ChatGPT関連ニュースまとめ】チャットGPTで「脱獄」すると… “特殊な命令”であらゆる犯罪を指南 対策は?/岸田首相 「生成AI」活用へ環境整備を進める方針示す など
【ウクライナ侵攻】国外避難215万人以上 過酷な環境で低体温症や凍傷に
ウクライナから国外に避難した人は、215万人を超えました。現地は厳しい寒さが続いていて、体調を崩す子どもや高齢者が増え、医療ボランティアの活動も行われています。
避難してきた女性「子どもがとても寒がっていて、できるだけ暖かい服を着させて何とか我慢しました」
雪が降り続く中、次々と国境を越えてくるウクライナの人々。日中でも気温が氷点下となるなど、過酷な環境下での避難を強いられています。
体調を崩す子どもや高齢者が増えていることを受け、国境近くでは、ポーランドやフランスの医療ボランティアが活動を開始しました。
医療ボランティア「低体温症や凍傷などのケースが大半です。暖かい毛布やコートを提供し、テントで温まってもらっています」
国連によりますと、ウクライナから国外に避難した人は、215万人以上にのぼっています。
(2022年3月10日放送「ストレイトニュース」より)
#Ukraine #ウクライナ #ロシア #日テレ #ストレイトニュース #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/pvheBsZ
Instagram https://ift.tt/dKJX72w
TikTok https://ift.tt/Djz3Sbt
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp



コメントを書く