- 安倍元首相銃撃の山上被告 奈良地裁が初公判10月28日案を提示 起訴から2年以上経過も日程未定 #shorts #読売テレビニュース
- ロシア軍の弾薬庫大規模爆発引火した砲弾か火花飛び散る(2023年7月6日)
- 乗客「窓が蜘蛛の巣状に割れた」 東北・上越・北陸新幹線 運転見合わせ続く|TBS NEWS DIG #shorts
- 令和臨調 小林共同代表が語る「分断時代」の課題と針路~地盤沈下続く日本が必要とするビジョンとは~【Bizスクエア】
- 中南米各地で“人工中絶の合法化”訴え 数千人の大規模デモも(2023年9月29日)
- 森友文書 自殺した職員の妻が4日に受け取りへ 公文書改ざん 財務省は約17万ページを段階的に開示
【万博】海外パビリオンの展示内容紹介 開幕前最後の国際会議「チケット購入システムが複雑」と指摘も
大阪・関西万博を前に、兵庫県姫路市で開かれている国際会議で、各国がパビリオンの展示内容などを発表しました。
万博に出展する国の担当者らが参加する国際会議は、15日から姫路市で開かれ、2日目の16日も各国がパビリオンの詳細などを発表しました。
このうち、マレーシアの担当者はパビリオン内で提供する一般的な朝食、「ナシレマ」などのレストランメニューを紹介したほか、オーストラリアはユーカリの森や夜空などを再現し、先住民の知恵や文化に触れる展示を行うと明らかにしました。
また、参加する国の一部からは、チケットの購入システムが複雑だという指摘もあったいうことで、博覧会国際事務局(BIE)のケルケンツェス事務局長はチケット販売の簡素化を進めたい考えで、万博協会側では、購入サイトを改善していくとしています。
▼特集動画や深堀解説、最新ニュースを毎日配信 チャンネル登録よろしくお願いします!
https://www.youtube.com/channel/UCv7_krlrre3GQi79d4guxHQ
▼情報提供はこちら「投稿ボックス」
https://ift.tt/BpcnWUM
▼読売テレビ報道局のSNS
TikTok https://ift.tt/NLBD37v
X(旧Twitter)https://twitter.com/news_ytv
▼読売テレビニュース
https://ift.tt/g2IhSlm
▼かんさい情報ネットten.
Facebook https://ift.tt/aGnbIfV
Instagram https://ift.tt/GESW8Uw
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvnewsten
webサイト https://ift.tt/NgZ8JMK
▼情報ライブ ミヤネ屋
https://ift.tt/JckyEa5
▼ウェークアップ
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvwakeup
webサイトhttps://ift.tt/pmEQxjG
コメントを書く