- 激戦続く「最後の拠点」ウクライナ・セベロドネツク 「人道回廊」設置をロシア側が発表|TBS NEWS DIG
- 大麻密売組織に捜査情報を漏らし現金受け取る徳島藍住町議会の副議長初公判で起訴内容認める
- 【解説】日本への圧力?ロシアの天然ガス開発事業「サハリン2」事実上の”国有化”専門家「日本撤退は政治的にやむなし」
- ビッグモーター“除草剤問題”都内の店舗で散布認め謝罪 神奈川県内店舗の散布は「店長の指示」|TBS NEWS DIG
- 【ライブカメラ】東京駅 Train, Tokyo Station Live Camera
- ユニクロのダウン被災地に寄付 GU含め肌着など10万点確保【スーパーJチャンネル】(2024年1月10日)
小林製薬「紅麹問題」 香港系投資ファンドが会社側に、前会長らに損害賠償求める裁判を起こすよう請求
小林製薬の「紅麹問題」をめぐり、会社側が株主の香港ファンドから前会長らに対し損害賠償の訴えを起こすよう求められていたことがわかりました。
小林製薬によりますと、「物言う株主」として知られ、小林製薬の株を7.54%保有している香港系の投資ファンド「オアシス」が、小林一雅前会長と小林章浩前社長、 山根聡社長と社外取締役4人のあわせて7人に対し、損害賠償を求める訴えを起こすよう会社側に請求したということです。
紅麹問題によって会社に損害が生じたことが理由で、請求額は100億円を超えていて、 11月22日付で会社側に送られてきました。会社側が訴えを起こさない場合、オアシスが株主代表訴訟を起こすことができます。小林製薬は、「会社法に基づいて監査役が調査・検討のうえで判断する」とコメントしています。
▼特集動画や深堀解説、最新ニュースを毎日配信 チャンネル登録よろしくお願いします!
https://www.youtube.com/channel/UCv7_krlrre3GQi79d4guxHQ
▼情報提供はこちら「投稿ボックス」
https://ift.tt/17lZMJu
▼読売テレビ報道局のSNS
TikTok https://ift.tt/Eojf4yS
X(旧Twitter)https://twitter.com/news_ytv
▼読売テレビニュース
https://ift.tt/9Ckz4SD
▼かんさい情報ネットten.
Facebook https://ift.tt/SMaIsAX
Instagram https://ift.tt/cZxe0Ww
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvnewsten
webサイト https://ift.tt/XzBqWpc
▼情報ライブ ミヤネ屋
https://ift.tt/gfwi52n
▼ウェークアップ
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvwakeup
webサイトhttps://ift.tt/xZMYE2y
コメントを書く