- タワマン29階で7000万円強奪か “催涙スプレー”まき 男が逃走中(2023年7月18日)
- 新幹線『お盆期間中の予約が去年の3倍以上』…ただしコロナ前と比べるとまだ6割ほど(2022年7月26日)#Shorts #新幹線 #お盆期間
- 【名物店主まとめ】元客室乗務員が作るガレット / “ごはん”がメインディッシュの繁盛店 / “自分の名前”が店名のラーメン屋 / 3日かけて作る“サバの味噌煮”(日テレNEWSLIVE)
- 「利便性は上がっていく」紙の保険証2024年秋に原則廃止へ マイナンバーカード“実質義務化”|TBS NEWS DIG
- 【LIVE】台風15号など最新ニュースまとめ | TBS NEWS DIG(9月23日)
- 円楽さん“最後の別れ”棺の色は愛した衣装の薄紫色(2022年10月4日)
県会議員の男を逮捕 県発注の道路工事をめぐり入札情報を漏らすよう職員をそそのかした疑い 和歌山
和歌山県発注の道路工事を巡り、入札者の情報を漏らすよう県の職員をそそのかしたとして、県議会議員の男が逮捕されました。
地方公務員法違反の疑いで逮捕されたのは、和歌山県議の冨安民浩こと冨安民夫容疑者(76)です。
冨安容疑者は去年9月、県道工事の一般競争入札で、県の日高振興局の元建設部長、柳岡太容疑者に対し、公表前の最高評価の入札者と次点の入札者の情報を教えるよう電話で依頼し、職務上知り得た秘密を漏らすよう、そそのかした疑いが持たれています。
警察は、冨安容疑者らの認否を明らかにしていませんが、関係先から押収した資料を分析するなどし、実態の解明を進めています。
今回の逮捕を受け、和歌山県は「誠に遺憾であり、警察の捜査に全面的に協力する」としています。
▼特集動画や深堀解説、最新ニュースを毎日配信 チャンネル登録よろしくお願いします!
https://www.youtube.com/channel/UCv7_krlrre3GQi79d4guxHQ
▼情報提供はこちら「投稿ボックス」
https://ift.tt/N2nyU6e
▼読売テレビ報道局のSNS
TikTok https://ift.tt/pSWQLb4
X(旧Twitter)https://twitter.com/news_ytv
▼読売テレビニュース
https://ift.tt/8ekpFj5
▼かんさい情報ネットten.
Facebook https://ift.tt/vSV1WyY
Instagram https://ift.tt/waFmcoO
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvnewsten
webサイト https://ift.tt/rChSm3l
▼情報ライブ ミヤネ屋
https://ift.tt/PQLIz3W
▼ウェークアップ
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvwakeup
webサイトhttps://ift.tt/7xV8tl1
コメントを書く