- 【報道1930】7月24日から7月28日 まとめてお届け!(ループ配信)| TBS NEWS DIG
- 春闘 集中回答日 業績回復で「満額回答」相次ぐ(2022年3月16日)
- 英 チャールズ国王夫妻 即位後初めて仏を公式訪問 ベルサイユ宮殿で晩餐会(2023年9月21日)
- 【日テレ今週のニュース】BMWが“炎上”…アイス渡さず / ヨギボーやコストコも… 被害相次ぐ通販“偽サイト” など――(日テレNEWS LIVE)
- 子どもの生きた証が捨てられた裁判所で重要記録が廃棄されていた問題遺族が抱えるやりきれない思いとはnews23TBSNEWSDIG
- 【キーウで首脳会談へ】「何が起きているかよくわからない」記者団同行の外務省担当者も混乱 岸田総理のウクライナ電撃訪問|TBS NEWS DIG
「社会的相当性を認める余地はない」ALS嘱託殺人の控訴審 医師の男に懲役18年の判決 大阪高裁
難病のALSを患う女性に依頼され、殺害した罪などに問われている医師の男に対し、大阪高裁は25日、一審と同じ懲役18年を言い渡しました。
医師の大久保愉一被告(46)は、知人の元医師・山本直樹被告(47)とともに、全身の筋肉が衰える難病・ALSを患う林優里さん(当時51)から依頼を受けて殺害した嘱託殺人の罪や、山本被告の父親(当時77)を殺害した罪などに問われています。
一審で大久保被告は「林さんの願いを叶えるために行った」と述べ、いずれの殺害行為についても無罪を主張しましたが、懲役18年の判決を言い渡され、控訴していました。
大阪高裁は、この日の判決で「診察もなく、SNSでのやり取りなどのみで、林さんの意思が変わる可能性を慎重に見極める作業をせず、社会的相当性を認める余地はない」として控訴を退け、一審と同じ懲役18年を言い渡しました。
▼特集動画や深堀解説、最新ニュースを毎日配信 チャンネル登録よろしくお願いします!
https://www.youtube.com/channel/UCv7_krlrre3GQi79d4guxHQ
▼情報提供はこちら「投稿ボックス」
https://ift.tt/RmH5Shb
▼読売テレビ報道局のSNS
TikTok https://ift.tt/JWSBjMu
X(旧Twitter)https://twitter.com/news_ytv
▼読売テレビニュース
https://ift.tt/wF5HVxU
▼かんさい情報ネットten.
Facebook https://ift.tt/yGfnOpE
Instagram https://ift.tt/0vlTeUa
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvnewsten
webサイト https://ift.tt/ePKnTLv
▼情報ライブ ミヤネ屋
https://ift.tt/HmKkwvW
▼ウェークアップ
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvwakeup
webサイトhttps://ift.tt/vxF2OjT
コメントを書く