- 中東支局長時代にイギリス・ロンドンに住んでいたのはなぜ?前JNN中東支局長の須賀川記者が感じた“意外な便利さ”と、本音 23ジャーナリスト・須賀川拓【news23】#shorts
- 【広島サミットライブ】『戦争と平和を考える』”原爆投下”被爆者との交流 ”平和”への取り組み などーAll About The G7 Hiroshima Summit(日テレニュースLIVE)
- 【パパでも簡単】イタリアンの巨匠が伝授!「極上ナポリタン」のつくり方 #shorts #読売テレビニュース #かんさい情報ネットten #パパレシピ
- 塩野義製薬のコロナ経口薬を緊急承認 来月初めに供給開始見込み 厚労省 | TBS NEWS DIG #shorts
- 【朝ニュースライブ】“ゼロコロナ政策”終了の中国 海外旅行“解禁” / タイにも中国人観光客続々 など――最新ニュースまとめ(日テレNEWSLIVE)
- テニス・土居美咲 引退発表 「けががなければあと2年は…」(2023年8月26日)
三毛猫の駅長代理『よんたま』が参加! 地元の子どもたちと七夕の飾り付け 和歌山電鉄・和歌山駅
和歌山電鉄・貴志川線の和歌山駅で5日朝、三毛猫の駅長と地元のこどもたちが七夕の飾り付けを行いました。
このイベントは、和歌山電鉄がこどもたちに伝統行事を身近に感じてもらおうと毎年、七夕の時期に行っています。
5日はニタマ駅長の体調がすぐれず、駅長代行として「よんたま」が参加しました。
地元のこどもたちは「魔法使いになれますように」などの願いごとを書いた短冊と手作りの飾りをホームに用意された笹(ささ)に飾り付けていきました。
和歌山電鉄では、7日の七夕当日まで伊太祈曽(いだきそ)駅と貴志駅にも笹を設置し、利用客も短冊に願い事を書いて飾り付けができるということです。
コメントを書く