冬の味覚カキの水揚げ作業が始まる 加熱しても縮みにくく大ぶりの身が特徴 兵庫・相生市 播磨灘沿岸

冬の味覚カキの水揚げ作業が始まる 加熱しても縮みにくく大ぶりの身が特徴 兵庫・相生市 播磨灘沿岸

冬の味覚カキの水揚げ作業が始まる 加熱しても縮みにくく大ぶりの身が特徴 兵庫・相生市 播磨灘沿岸

 兵庫県の播磨灘沿岸では、冬の味覚・カキの水揚げ作業が始まっています。

 海から引き揚げられたロープにびっしりと連なっているのは冬の味覚・カキです。22日朝、兵庫県相生市の沖では、漁師らが「養殖いかだ」から次々と水揚げしていきました。

  栄養が豊富な播磨灘でとれるカキは半年から1年かけて成長し、加熱しても縮みにくい大ぶりの身が特徴です。

 今年は水温が高く、水揚げの開始が2週間ほど遅れるなど成長が心配されましたが、例年並みの水揚げが期待できるということです。水揚げされたカキは大きさごとに分けて出荷され、700トンの出荷を目標にしています。

 カキは海水温が低くなるにつれて大きく育ち、おいしさも増していくということで、水揚げは来年の春まで行われます。

▼特集動画や深堀解説、最新ニュースを毎日配信 チャンネル登録よろしくお願いします!
https://www.youtube.com/channel/UCv7_krlrre3GQi79d4guxHQ

▼情報提供はこちら「投稿ボックス」
https://ift.tt/yn4uq6V

▼読売テレビ報道局のSNS
TikTok https://ift.tt/Mu9hcsS
X(旧Twitter)https://twitter.com/news_ytv

▼読売テレビニュース
https://ift.tt/zWAqDCZ

▼かんさい情報ネットten.
Facebook https://ift.tt/Gl6YOEy
Instagram https://ift.tt/tNEJXH8
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvnewsten
webサイト https://ift.tt/BVDhLFR

▼情報ライブ ミヤネ屋
https://ift.tt/oIKmw4T

▼ウェークアップ
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvwakeup
webサイトhttps://ift.tt/2GduoBL

読売テレビニュースカテゴリの最新記事