- 群馬・伊勢崎で気温40.1度を観測 6月の国内最高気温を更新 熱中症に厳重な警戒を|TBS NEWS DIG
- 群馬で大規模接種会場を開設「情報不足・錯綜」も3回目のワクチン接種加速へ(2022年1月15日)
- 女性客の胸を触り、胸ポケットのスマホで盗撮…「施術に必要」柔道整復師の男がわいせつと盗撮容疑で2回目の逮捕|TBS NEWS DIG #shorts
- 【速報】岸田総理 北朝鮮ミサイル発射で関係省庁に3点の指示(2023年4月13日)
- 「ジャニーズ性加害問題当事者の会」が会見のやり直しを求める コメント発表 「指名NGリスト」を受け|TBS NEWS DIG
- CAに暴言「ゴミ女」 “日本人女性”が中華航空機内で 日本語で対応せず不満か(2023年6月7日)
日経平均株価4日連続値下がり 今年の最安値を更新 原油高を懸念(2022年3月9日)
東京株式市場日経平均株価は原油などの価格高騰への懸念から4日連続で値下がりし、今年の最安値を更新しました。
9日の日経平均株価は8日までの3日間で大幅に値下がりした反動から買い注文が入り一時、200円以上、値上がりして2万5000円の大台を回復しました。
しかし、9日午後になるとヨーロッパの投資家を中心にリスクを回避する動きが強まり、8日より73円安い2万4717円で取引を終えました。
日経平均は4日連続の値下がりで今年の最安値を更新しました。
アメリカのバイデン大統領がロシアへの追加制裁としてロシア産の原油などの輸入禁止を発表し、インフレと景気停滞への警戒感が強まったことからニューヨーク株式市場ダウ平均株価も4日連続で値下がりするなど世界的な株価の下落が続いています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く