- 『引退したキハ40』導入で乗客が急増!駅舎では『婚活相談所』を開設 廃線の危機脱出へ…「ミニ鉄道」の“生き残り策”(2022年10月28日)
- 「ハマスを支持しているのは住民の3割ほど」ガザを実効支配するハマスの実態は?海外の評価は「今まで何してきたの」【Nスタ解説】|TBS NEWS DIG
- ゼレンスキー大統領がワシントンを訪問 支援継続を訴えるも…アメリカ議会は“支援予算案の年内の可決は事実上不可能”|TBS NEWS DIG
- 【独自】八田與一容疑者は今どこに…「離島」「空き家」市橋達也受刑者ほか逃走犯の潜伏先を調査【別府ひき逃げ④】|ABEMA的ニュースショー
- 【速報】韓国軍、北朝鮮が日本海に向け短距離弾道ミサイル2発を発射と発表|TBS NEWS DIG
- 「低賃金で子育ては困難」非正規雇用の双子の母訴え “非正規春闘”一律10%賃上げ求める|TBS NEWS DIG
日経平均株価4日連続値下がり 今年の最安値を更新 原油高を懸念(2022年3月9日)
東京株式市場日経平均株価は原油などの価格高騰への懸念から4日連続で値下がりし、今年の最安値を更新しました。
9日の日経平均株価は8日までの3日間で大幅に値下がりした反動から買い注文が入り一時、200円以上、値上がりして2万5000円の大台を回復しました。
しかし、9日午後になるとヨーロッパの投資家を中心にリスクを回避する動きが強まり、8日より73円安い2万4717円で取引を終えました。
日経平均は4日連続の値下がりで今年の最安値を更新しました。
アメリカのバイデン大統領がロシアへの追加制裁としてロシア産の原油などの輸入禁止を発表し、インフレと景気停滞への警戒感が強まったことからニューヨーク株式市場ダウ平均株価も4日連続で値下がりするなど世界的な株価の下落が続いています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く