- 【防災対策】大雨の浸水を防ぐ「止水板」 土のうよりも軽く様々な地形で自在に 接近中の台風に備えを
- ブルーインパルスが百里基地で飛んだ!3年ぶりの飛行披露 ハートや星描き…ファン夢中|TBS NEWS DIG
- 自宅を放火した疑いで夫婦を逮捕 住宅は全焼し男性の遺体見つかる 20歳の息子か(2023年1月15日)
- 「東京に配置でストレスたまり・・・」窃盗容疑で逮捕の皇宮護衛官(2022年2月10日)
- ハマス襲撃の爪痕…イスラエル軍が300超の身元不明遺体の安置所を公開【news23】|TBS NEWS DIG
- 難しい問題を抱えた時の胸のストレッチ・・・モーニングショー片岡信和お天気ストレッチ(2022年4月6日)
【辞職】藤井元内閣審議官 “無届け講演”に性的内容ショートメールも
政府は経済安全保障推進法案の事務方トップを務めていた藤井元内閣官房審議官について、届けずに講演を行い報酬を得たなどとして12か月の停職処分とし、藤井氏は9日付で辞職しました。
藤井敏彦氏は、岸田政権が目玉政策として掲げる経済安全保障推進法案の事務方の責任者でしたが、処分に該当する行為があったということです。
具体的には届け出をせず、9年間会社の「師範」との立場で総額およそ1600万円の報酬を受けとったり、執筆と講演で合計980万円を受け取ったりしていました。
さらに、タクシー券およそ20万円分の不適切な利用や、内閣官房の職員に性的内容を含むショートメールを複数回送っていたということです。
藤井氏は12か月の停職処分を受け、9日付で辞職しました。
(2022年3月9日放送『news every.』より)
#日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/pvheBsZ
Instagram https://ift.tt/dKJX72w
TikTok https://ift.tt/Djz3Sbt
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp



コメントを書く