- 米サキ報道官が13日に退任 後任に初の黒人女性ジャンピエール氏(2022年5月6日)
- 「ねつ造との認識ない」放送法めぐる行政文書の作成者らいずれも回答 “ねつ造”主張の高市氏に野党側の追及続く 高市氏は「質問しないで」発言を撤回【news23】|TBS NEWS DIG
- 【LIVE】昼のニュース 新型コロナウイルス情報など | TBS NEWS DIG(7月24日)
- ワグネル プリゴジン氏とともに死亡…軍事部門トップ ウトキン氏の葬儀が営まれる|TBS NEWS DIG
- コクヨ「キャンパスノート」など約8割の文具を値上げ(2023年5月19日)
- 駐日ジョージア大使がハマる“ニッポンの味”! | TBS NEWS DIG #shorts
世界初!大腸が右側と左側で異なる役割があること明らかに がんの新治療法の開発に期待 大阪大学など
大阪大学らの研究グループは、大腸が右側と左側で異なる役割があることを世界で初めて明らかにしました。
大阪大学と国立がん研究センターの研究グループは、大腸がんが小腸から遠い大腸の左側に起こりやすい理由の解明などを進めるため、100人以上の大腸と小腸の一部を採取し解析しました。
すると、これまで大腸の役割は単に「水分吸収」を担うと思われてきましたが、研究で水分の吸収を担うのは主に大腸の左側で、右側は小腸と同じく、体に有害な異物を排除する働きをしていたことがわかりました。
さらに小腸は全身の免疫の中枢を担っていて、大腸がん進行の制御に関わっていることも新たにわかりました。今後は小腸の免疫力を活用した、がんの新たな治療法の開発が期待されます。
▼特集動画や深堀解説、最新ニュースを毎日配信 チャンネル登録よろしくお願いします!
https://www.youtube.com/channel/UCv7_krlrre3GQi79d4guxHQ
▼情報提供はこちら「投稿ボックス」
https://ift.tt/CsliHFU
▼読売テレビ報道局のSNS
TikTok https://ift.tt/d6s7wba
X(旧Twitter)https://twitter.com/news_ytv
▼読売テレビニュース
https://ift.tt/CW9NihR
▼かんさい情報ネットten.
Facebook https://ift.tt/zytd54Y
Instagram https://ift.tt/4CD80zB
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvnewsten
webサイト https://ift.tt/rMIKzPG
▼情報ライブ ミヤネ屋
https://ift.tt/glBjQED
▼ウェークアップ
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvwakeup
webサイトhttps://ift.tt/CDl2pvB



コメントを書く