斎藤知事の一連の疑惑「迅速に広範囲に調査尽くしたい」第三者委が初会合 年度内に報告書とりまとめへ
兵庫県の斎藤元彦知事の“パワハラ”などの疑惑が告発された問題で、18日、弁護士による「第三者委員会」が初会合を開きました。
牧野天稀 記者
「第三者委員会のメンバーが会議室に入っていきます。これから初めての会合が行われます」
第三者委員会は、元裁判官などの弁護士6人で構成され、県議会が設置した「百条委員会」とは異なる機関として、より中立性と客観性が高い調査が期待されています。
18日の初会合では、告発文に書かれた斎藤知事によるパワハラやおねだりなどの「7つの疑惑」のほか、告発後の元局長をめぐる県の対応が「公益通報者保護制度」に違反しているかについても調査する方針を示しました。
第三者委員会 藤本久俊 委員長
「できるだけ迅速にかつ広範囲に、可能な限りの資料をいただいて調査を尽くしてまいりたい」
第三者委員会は、今年度末までに調査報告書と提言をまとめたいとしています。
▼特集動画や深堀解説、最新ニュースを毎日配信 チャンネル登録よろしくお願いします!
https://www.youtube.com/channel/UCv7_krlrre3GQi79d4guxHQ
▼情報提供はこちら「投稿ボックス」
https://ift.tt/MyWrXNA
▼読売テレビ報道局のSNS
TikTok https://ift.tt/N73RIPL
X(旧Twitter)https://twitter.com/news_ytv
▼読売テレビニュース
https://ift.tt/xeWAI2Y
▼かんさい情報ネットten.
Facebook https://ift.tt/AHVuaZO
Instagram https://ift.tt/TwOg95W
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvnewsten
webサイト https://ift.tt/iykCQgP
▼情報ライブ ミヤネ屋
https://ift.tt/wghcxSf
▼ウェークアップ
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvwakeup
webサイトhttps://ift.tt/eJr7FDG
コメントを書く