- ひき逃げ2人殺害 一審の“死刑判決”破棄し…“無期懲役”言い渡す「不合理な判断」(2023年2月17日)
- 【速報】池で10歳男児が溺れ心肺停止 大阪・枚方市(2022年4月11日)
- 天皇皇后両陛下が3年ぶり開催地を実際に訪問 「全国豊かな海づくり大会」兵庫・明石|TBS NEWS DIG
- 【解説まとめ】キックバックの”裏事情”とは 異例の強制捜査/“裏金”誰の指示?/検察が狙う本丸は?/自民党を揺るがす派閥パーティー券問題【タカオカ解説/イブスキ解説/ヨコスカ解説】
- 「生徒思いの優しい先生」教員切りつけた17歳の高校生逮捕 “ネコ殺し”にも関与か【news23】|TBS NEWS DIG
- 【独自解説】“やり直し”会見に出席した石田健氏と考える「記者会見におけるメディアの役割」「今後の焦点」…フジテレビの会見から見えたこととは?【ウェークアップ】
兵庫・斎藤知事の不信任案、19日に可決の見通し 知事「法律に基づいて判断、続投したい気持ち強い」
兵庫県の斎藤元彦知事に対し、県議会の全会派が来週木曜日(19日)、本会議の初日に不信任案を提出する方針が固まり、可決する見通しとなりました。
斎藤知事のパワハラなどの疑惑をめぐり、県議会の議員86人全員が12日までに辞職要求を行いましたが、知事は辞職を否定しています。
こうした中、最大会派の自民などは来週木曜日(19日)の本会議初日に知事の不信任決議案を提出する方針を固めました。第2会派の維新も同調する意向を示していて、不信任案は可決される見通しとなっています。
兵庫県・斎藤元彦知事
「(不信任案が提出されれば)法律に基づいてどういう判断をするか決めていく。続投したいという気持ちは強い」
不信任案が可決された場合、知事は「辞職」か「議会の解散」の選択を迫られ、可決後に議会が解散された例はこれまでにありませんが、斎藤知事は「さまざまな選択肢がある」と話しています。
▼特集動画や深堀解説、最新ニュースを毎日配信 チャンネル登録よろしくお願いします!
https://www.youtube.com/channel/UCv7_krlrre3GQi79d4guxHQ
▼情報提供はこちら「投稿ボックス」
https://ift.tt/hwEYXFe
▼読売テレビ報道局のSNS
TikTok https://ift.tt/6gJYj2c
X(旧Twitter)https://twitter.com/news_ytv
▼読売テレビニュース
https://ift.tt/V1u0B2E
▼かんさい情報ネットten.
Facebook https://ift.tt/tLiEqDH
Instagram https://ift.tt/L9VRInv
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvnewsten
webサイト https://ift.tt/AO23iFt
▼情報ライブ ミヤネ屋
https://ift.tt/zgb9eyI
▼ウェークアップ
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvwakeup
webサイトhttps://ift.tt/veGs9uk
コメントを書く