大阪府立高校の入試を2月下旬に前倒しへ 私学の授業料無償化で4割超が定員割れ 早ければ再来年から
例年3月上旬に行われる大阪府の公立高校の一般入試について、日程を2月下旬に前倒しする方針が16日、固まりました。早ければ再来年から実施される見通しです。
大阪府は今年度から私立高校の授業料無償化を段階的に始めていて、今年春に行われた入学試験では私学を第一志望とする受験生が増えた一方で、公立高校の志願者は減少し、4割を超える学校が定員割れとなりました。
大阪府は公立高校の一般入試の在り方について専門家を交えて検討してきましたが、例年3月10日前後に行っている入試を、2月下旬に前倒しする方針がさきほど固まりました。
2月上旬に行われる私学の入試に近づけることで、早く進路を決めたい受験生の選択肢を広げる狙いがあるとみられます。早ければ再来年から実施される見通しです。
▼特集動画や深堀解説、最新ニュースを毎日配信 チャンネル登録よろしくお願いします!
https://www.youtube.com/channel/UCv7_krlrre3GQi79d4guxHQ
▼情報提供はこちら「投稿ボックス」
https://ift.tt/Q0waOpg
▼読売テレビ報道局のSNS
TikTok https://ift.tt/QBkORES
X(旧Twitter)https://twitter.com/news_ytv
▼読売テレビニュース
https://ift.tt/pHGZI6O
▼かんさい情報ネットten.
Facebook https://ift.tt/F58hLCc
Instagram https://ift.tt/OAtEYMo
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvnewsten
webサイト https://ift.tt/3CS6tQE
▼情報ライブ ミヤネ屋
https://ift.tt/nqrWUJO
▼ウェークアップ
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvwakeup
webサイトhttps://ift.tt/J7waFAE
コメントを書く