- 実質賃金18か月連続マイナス 物価高PBで対抗 消費の現場は今 インフレ手当支給の中小企業の本音【Bizスクエア】
- 全国新築マンション価格 6年連続“最高値更新” 一方…発売戸数は“2年ぶりの減少”(2023年2月22日)
- 【ライブ】『中国に関するニュース』発熱など訴える人が病院に長蛇の列 /桃の缶詰が売り切れ現象も/中国で感染急拡大の懸念 など(日テレNEWSLIVE)
- 北京で“豪雪警報” 約700便欠航 全学校休校など市民生活に影響(2023年12月14日)
- 台湾陸軍 敵に制圧された基地奪還を想定した訓練を公開(2023年1月12日)
- 【4月24日 朝 気象情報】これからの天気|TBS NEWS DIG
「糖度もよくのって甘い、冷やしてガブッと」シャリシャリの食感特徴「神鍋高原スイカ」収穫最盛期
兵庫県豊岡市の神鍋高原では夏の味覚・スイカの収穫が最盛期を迎えています。
神鍋高原は昼と夜の寒暖差が大きい気候と、水はけのよい火山灰を含んだ土壌が、スイカの栽培に向いているとされています。
「神鍋高原スイカ」は糖度が高く、シャリシャリとした食感が特徴で、約10戸の農家が栽培に取り組んでいます。
スイカは暑くなるほど甘味が増すと言われていて、今年は暑い日が続いたことから甘さ、大きさともに上々の出来だということです。
生産者 北村 哲三さん
「糖度もよくのってます。甘いです。肉質もシャリシャリとしてよいですし、良い出来だと思います。よく冷やしてガブッとやってください。それが一番美味しいと思います」
出荷は8月末まで続きますが、ピークはお盆の頃で、地元の直売所や「道の駅」で販売されるということです。
▼特集動画や深堀解説、最新ニュースを毎日配信 チャンネル登録よろしくお願いします!
https://www.youtube.com/channel/UCv7_krlrre3GQi79d4guxHQ
▼情報提供はこちら「投稿ボックス」
https://ift.tt/dg0SQuP
▼読売テレビ報道局のSNS
TikTok https://ift.tt/O5dBRbN
X(旧Twitter)https://twitter.com/news_ytv
▼読売テレビニュース
https://ift.tt/gRVa3vP
▼かんさい情報ネットten.
Facebook https://ift.tt/qpgiCa6
Instagram https://ift.tt/cYp6Txk
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvnewsten
webサイト https://ift.tt/742nvFE
▼情報ライブ ミヤネ屋
https://ift.tt/Q7wLlnq
▼ウェークアップ
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvwakeup
webサイトhttps://ift.tt/lGUIa5T
コメントを書く