- 神戸市内“兵庫運河”に大量の「エイ」目撃情報が相次ぐ 日によっては数えきれないほど 実は理由が…
- 【速報】「天ぷら揚げたまま洗い物していたら、火柱が上がった」JR鶴橋駅近くの喫茶店兼住宅ほぼ全焼
- 【LIVE】最新ニュースまとめ /Japan News Digest| TBS NEWS DIG(4月5日)
- コロナ「5類移行」から1カ月 生活様式の変化が消費回復に影響(2023年6月11日)
- 岸田総理、拉致被害者帰国実現せず「痛恨の極み」「政府を挙げて全力で取り組む」として無条件で金総書記と向き合う姿勢強調|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】能登半島地震 最新情報など 1/10 夜ニュースまとめ 厳選してお届け
歩く速さとほぼ同じ 大阪の商店街で電動小型モビリティ実証実験 免許不要で歩行が難しい人向けに開発
歩行が難しい人向けに開発された電動小型モビリティの実証実験が、大阪の商店街で行われました。
牧野天稀 記者
「この乗り物は、手元で簡単に操作することができ、混雑した商店街も安心して移動することができます」
トヨタの電動小型モビリティ「C+walk S」は、高齢者や、足が不自由な人の歩行を助けるために開発されました。最大で時速6キロと、人が歩くのとほぼ同じ速さで走行できます。免許は不要で、障害物を自動で検知し減速するシステムなどを搭載しています。
体験した人
「自転車で移動なんですけど、続けてこけちゃって。怖いなと思って、これのほうがいいかなと思って。(これなら)こけることは恐らくないだろうな」
トヨタは、長い距離を歩くのが難しい人にも、商店街での買い物を楽しんでもらい、地域の活性化につなげたいとしています。
▼特集動画や深堀解説、最新ニュースを毎日配信 チャンネル登録よろしくお願いします!
https://www.youtube.com/channel/UCv7_krlrre3GQi79d4guxHQ
▼情報提供はこちら「投稿ボックス」
https://ift.tt/7spx2QD
▼読売テレビ報道局のSNS
TikTok https://ift.tt/HG8u1DF
X(旧Twitter)https://twitter.com/news_ytv
▼読売テレビニュース
https://ift.tt/8307sRB
▼かんさい情報ネットten.
Facebook https://ift.tt/sfdTGXI
Instagram https://ift.tt/yl6ZsKz
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvnewsten
webサイト https://ift.tt/b9wTq1e
▼情報ライブ ミヤネ屋
https://ift.tt/t2e9S6w
▼ウェークアップ
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvwakeup
webサイトhttps://ift.tt/bRaYcJr
コメントを書く